ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

【東京国際映画祭】第34回のラインナップ発表 コンペは「社会秩序と闘う作品」が多い傾向に

 「第34回東京国際映画祭」各部門の上映作品ラインナップ発表記者会見が28日、東京ミッドタウン日比谷BASE Q HALLで行われた。今年は、メイン会場が六本木地区から日比谷・有楽町・銀座エリアへ移るだけでなく、17年ぶりにプログラミング・ディレクター(市山尚三)の変更、部門の改編などもあり、東京国際映画祭が新たに生まれ変わる年になる。開催期間は10月30日(土)〜11月8日(月)の10日間、期間中99本(9月28日現在で上映が決まっている作品数)の映画が上映される。

「第34回東京国際映画祭」ラインナップ発表記者会見に出席した吉田恵輔監督、橋本愛 (C)ORICON NewS inc.

「第34回東京国際映画祭」ラインナップ発表記者会見に出席した吉田恵輔監督、橋本愛 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 安藤裕康チェアマンは「今年こそリアルで対面の交流を大々的に実現したかったが、まだまだ余談を許さない状況。コロナを乗り越え、ポストコロナの映画の新しい未来を模索し、来年の布石になるように努めたい。17年ぶりに六本木から日比谷・有楽町・銀座地区という伝統ある映画の街に会場が移転し、より広いお客さんに親しんでもらいたい。また、17年ぶりにプログラム・ディレクターも交代となり、部門の改編も含め、充実したさまざまな作品が集まったと思う。『国際映画祭』という名にふさわしい映画祭にしたい」と、意気込みを語った。

 コンペティション部門には113の国と地域、1533本もの応募の中から15作品が選ばれた。日本映画では松居大悟(まつい・だいご)監督による『ちょっと思い出しただけ』と野原位(のはら・ただし)監督による『三度目の、正直』の2作品が入っている。今年は、7月に開催されたカンヌ国際映画祭、今月開催されたベネチア国際映画祭ともに女性監督による作品がコンペティションで最高賞を受賞したこともあり、市山プログラミング・ディレクターは「女性監督は共同監督を含めて4人。少なくはないが多くはない」とわざわざ言及。しかし、選んだ15作品を並べてみると「半分以上が女性が主人公の映画。いまの社会の秩序に対して闘う作品が多いと気付いた。意図して選んだわけではないが、今年の傾向と言えるかもしれない」と話した。

 コンペティション部門の審査委員長は、世界的に活躍する女優・イザベル・ユペール。一昨年のチャン・ツィイーに続き、女性が審査員長を務めることになった。ほか審査員は、国際映画批評家連盟より刊行されている『Undercurrent』の編集長、Boston Phoenix紙の映画評論家を務め、数多くの雑誌、ジャーナル、新聞に寄稿している映画評論家・プログラマー、クリス・フジワラ。Focus Films(香港)、Variety(アメリカ)、Irresistible Films(香港/日本)での経験を経て、BerlinaleやCinemAsia Film Festivalなどの映画祭でも活躍している映画プロデューサー・キュレーター、ローナ・ティー。日本の映画音楽作曲家、世武裕子(せぶ・ひろこ)。そして、映画監督の青山真治(あおやま・しんじ)が名を連ねている。

■審査員長 イザベル・ユペールのコメント(司会者が代読)
 「第34回東京国際映画祭のコンペティション国際審査委員の委員長に選ばれたことを光栄に思います。東京国際映画祭は世界で最も重要な映画祭の一つであると、私は大いに尊敬してきました。素晴らしい文化と堂々たる映画史を誇る国、日本に再び迎え入れてもらえる喜びを感じています。これまで世界各地の映画祭で審査委員長を務めてきましたが、様々なバックグラウンドを持ちながら映画への愛でつながった才能ある仲間たちと自分の視点を共有する経験はいつも刺激的です。今回の映画祭の成功をお祈りするとともに、他の審査員の皆さんと一緒に劇場で今年の入選作を拝見することを楽しみにしています。本当に何と幸運なことでしょう」

 記者会見には、ゲストとして、フェスティバル・アンバサダーを務める女優の橋本愛、本年度より新設された「Nippon Cinema Now」部門において特集上映が組まれる吉田恵輔監督が登壇。

 橋本は「これまでも、プライべートでも作品を観に行かせてもらって人生を救われたり、出演させていただいた作品でレッドカーペットを歩かせていただいたり、舞台あいさつをさせていただいたりと、東京国際映画祭とはご縁があったのですが、今回は新たなご縁があってすごくうれしいです。映画というものが日本という島国において、より地中深く根を張って、皆さんの生活にはびこって、根付いてほしいなと願っています」と、映画愛あふれるあいさつ。

 吉田監督は「コロナだなんだなんてこれからも続くでしょう。なので国だったり周りがなんだかんだ言ったとしても、作り手の思いはそんなやわじゃない。映画を作りたいという情熱はなくならないと信じています」と話していた。

 また、昨年に続き、アジアを含む世界各国・地域を代表する映画人と第一線で活躍する日本の映画人によるトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」の企画検討会議メンバーである是枝裕和監督からのビデオコメント(下記)が上映された。

■是枝裕和監督のコメント
 「映画祭というものは、人が集うことで成立するものです。このコロナ禍でいろんな人が色んな場所から隔てられて、集えなくなった時に、隔たりを超えて、映画というものが、映画祭というものが成り立つのかというものを考えるいい機会になればいいなと思い、今年は“越境”というテーマを掲げました。自分たちが目指す、あるべき東京国際映画祭という形というものを、具体的に映画ファンの皆さんに提示できるように、その助けに少しでもなれればいいなと思っています」

■第34回東京国際映画祭 開催概要
開催期間:2021年10月30日(土)〜11月8日(月)
会場:日比谷・有楽町・銀座地区(角川シネマ有楽町、シネスイッチ銀座、東京国際フォーラム、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 日比谷、ヒューマントラストシネマ有楽町、有楽町よみうりホールほか)
公式サイト:www.tiff-jp.net

関連写真

  • 「第34回東京国際映画祭」ラインナップ発表記者会見に出席した吉田恵輔監督、橋本愛 (C)ORICON NewS inc.
  • 安藤裕康チェアマン (C)ORICON NewS inc.
  • 市山尚三(プログラミング・ディレクター)
  • 「第34回東京国際映画祭」ラインナップ発表記者会見に出席した橋本愛 (C)ORICON NewS inc.
  • 「第34回東京国際映画祭」ラインナップ発表記者会見に出席した吉田恵輔監督 (C)ORICON NewS inc.
  • 「第34回東京国際映画祭」コンペティション審査員長を務める女優のイザベル・ユペール (C)Peter Lindbergh, courtesy Peter Lindbergh Foundation, Paris
  • 「第34回東京国際映画祭」コンペティション審査員を務める映画評論家・プログラマーのクリス・フジワラ
  • 「第34回東京国際映画祭」コンペティション審査員を務める映画プロデューサー・キュレーター、ローナ・ティー (C)Fabrizio Maltese
  • 「第34回東京国際映画祭」コンペティション審査員を務める作曲家の世武裕子
  • 「第34回東京国際映画祭」コンペティション審査員を務める映画監督の青山真治 (C)池田正之

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索