NHK福岡放送局は20日、福岡のさまざまな地域や事象にスポットをあてた「地域ドラマ」の15作目として、ロックバンド・シーナ&ロケッツの半生をドラマ化することを発表した。実在のロックバンドをテーマにドラマを制作するのはNHK福岡では初の試みとなる。
シーナ&ロケッツは、福岡県久留米市出身の鮎川誠(69)と、2015年2月に亡くなった北九州市出身のシーナこと鮎川悦子さん(享年61)により1978年に結成。「涙のハイウェイ」でデビューして以来、福岡を代表するバンドとして、日本のロックシーンを牽引してきた。代表曲に「レモンティー」「ユー・メイ・ドリーム」などがある。シーナさんが亡くなった後も、69(ロック)歳になった鮎川を中心に、精力的に活動を続けており、まもなく結成40年を迎える。
今回のドラマの主な舞台は、70年代の福岡、北九州。シーナさんと鮎川が、どのように羽ばたいていったのか。音楽でも人生でも最高のパートナーとしてともに歩んだ2人の姿をいきいきと描き出す。
撮影は福岡市、北九州市を中心に12月、放送は来年3月を予定している。
オリコントピックス
驚きのイベントを開催? GWは【丸の内】に行こう!
いよいよ待ちに待ったゴールデンウィーク。……なのに「予定がない!」という人に朗報。都内随一のオフィス街「丸の内」で開催されるユニークでお得なフェスティバルをご紹介します
井川遥が“美しすぎる”ランニング姿で魅了!!
井川遥が荒野を疾走! 普段のイメージとは異なる姿で活き活きと走る、スポーティーな一面を動画で披露している。何度も繰り返し走ったというCM撮影現場のエピソードも公開!
“ウォーターメンテ”に最適なゲロルシュタイナーって?
日常の水を天然炭酸水に変えるだけの体調管理“ウォーターメンテ”にピッタリのゲロルシュタイナー。ミネラルウォーターと炭酸の関係をおさらい!
大型アイドルプロジェクト『ラピスリライツ』に注目!
KADOKAWA×KLabGamesが送る大型メディアミックスアイドルプロジェクト『ラピスリライツ』がついに初お披露目! オリコン独占インタビュー&全20名により結成された6ユニットの初ライブをレポート!!
史上初!あの“人気ゲーム”が老舗寄席で落語を披露!!
3月6日に開催された史上初の『ドラクエ落語』。モンスターたちの落語には“ドラクエあるある”が満載!? 笑いに包まれた会場の様子を徹底レポート!
元気なときこそ食べたい とろっとろで具だくさんのお粥
専門店が続々登場しているお粥。今回は、中国本場の味とも日本伝統のモノとも違う、新感覚のお粥を出す専門店を食レポ。今までの概念を覆す、トロトロでダシの効いた、何度もリピしたくなるお粥に出会えました。
【東京・路地裏名店】食通が絶賛する究極の「土鍋ごはん」
代々木上原の高級住宅街にひっそりと佇む、食通が通い詰める名店「おこん」。お米のソムリエと呼ばれる、米・食味鑑定士の資格を持つ店主・小柳津大介氏がこだわりぬいた究極の「土鍋ご飯」とは?
最新の英会話スクールランキング1位は…!?
英会話を学ぶならドコが良い?実際のご利用者10,814人に調査!「英会話スクール満足度ランキング」