映像配信サービス「dTV」で配信されている人気番組『トゥルルさまぁ〜ず』が、31日より『トゥルルさまぁ〜ずVR』を新たに配信することがわかった。レギュラー出演者のさまぁ〜ず、あびる優、小島瑠璃子が配信ならではの“ゆる〜い企画”に挑戦する様子を一緒になって体感することができる。
dTVの前身であるケータイ向け動画配信サービスBeeTVの開局時(2009年5月)から続く同番組は、今年1月9日配信時に500回を迎えた。視聴者が、いつでもどこでも気軽に番組を楽しめることを目的に、さまぁ〜ず独特の世界観が引き立つようなユルい企画を10分程度の短い放送時間で配信している。
新しくなったVR版では、360度パノラマの3D映像で楽しめる仕上がりとなっており、第1話では「ピンポンパンモノマネゲーム」と題して、レギュラー4人がVRカメラを囲んで即興ものまねに挑戦。第2話では、頭にVRカメラを装着した小島の視点からスタジオトークやゲーム対決を楽しめるようになっている。
番組プロデューサーの鈴木健太郎氏は「2度3度見ても楽しめるような、多めの情報量を視聴者が選んで見る、これはバラエティーの新体験になると思います」と手応え十分の様子で「いつも通りのユルい空気に没入、いや突入して番組の一員になった気分で、三村さんに突っこまれたり、大竹さんに詰め寄られたり、あびるさんの天然ボケを間近で体感したり、こじるりさんになってゲームに参加したりなど体感してみてください」と呼びかけている。
VR版の第1話は31日、第2話は4月7日より配信。通常版は、今まで通り毎週月曜に更新される。
dTVの前身であるケータイ向け動画配信サービスBeeTVの開局時(2009年5月)から続く同番組は、今年1月9日配信時に500回を迎えた。視聴者が、いつでもどこでも気軽に番組を楽しめることを目的に、さまぁ〜ず独特の世界観が引き立つようなユルい企画を10分程度の短い放送時間で配信している。
新しくなったVR版では、360度パノラマの3D映像で楽しめる仕上がりとなっており、第1話では「ピンポンパンモノマネゲーム」と題して、レギュラー4人がVRカメラを囲んで即興ものまねに挑戦。第2話では、頭にVRカメラを装着した小島の視点からスタジオトークやゲーム対決を楽しめるようになっている。
番組プロデューサーの鈴木健太郎氏は「2度3度見ても楽しめるような、多めの情報量を視聴者が選んで見る、これはバラエティーの新体験になると思います」と手応え十分の様子で「いつも通りのユルい空気に没入、いや突入して番組の一員になった気分で、三村さんに突っこまれたり、大竹さんに詰め寄られたり、あびるさんの天然ボケを間近で体感したり、こじるりさんになってゲームに参加したりなど体感してみてください」と呼びかけている。
VR版の第1話は31日、第2話は4月7日より配信。通常版は、今まで通り毎週月曜に更新される。

2017/03/27