女性お笑いコンビ・アジアンの馬場園梓が、以前交際していたお笑いコンビ・Wエンジンのチャンカワイとテレビで初共演することがわかった。28日放送のフジテレビ『バナナマンの決断までのカウントダウン 〜あの事件の真相全部教えますSP〜』(後11:10〜深0:10)で、馬場園は「ここまでちゃんと話すのはこの番組が初めて」と今年8月に報じられた破局の真相を明かす。
番組は、お笑いコンビ・バナナマンの司会で、今年起きた事件やニュースにまつわる「有名人の重大な決断」に至るまでの経緯を本人の独白と再現VTRを交えて、カウントダウン形式で紹介。その再現VTRのチャンカワイ役で本人が出演するというシュールさに、バナナマン・設楽統が「一体、どんな気持ちで演じてるの!?」と興奮。
馬場園がチャンカワイと別れる決断をしたのは、チャンから送られてきた一通のメールが原因といい、そのメールの内容をはじめ、「我慢できなくなってしまった」というチャンのウザ過ぎる行動、キモいサプライズなどの数々を大暴露する。これに対し、チャンも「今でも自分のしたことは間違ってないと思っている!」と主張。二人の直接対決の行方に注目だ。
ほかにも、ふなっしーやエスパー伊東、「今でしょ!」の予備校講師・林修氏など、エンタメシーンを賑わせた面々のさまざまな“決断”に注目。
ゆるキャラは基本しゃべらないという暗黙のルールがある中、ユニークなトークで人気を加速させた「ふなっしーのしゃべる決断」を、ふなっしー自身がインタビューで初激白。あるイベントで初めてふなっしーがしゃべった瞬間の“歴史的映像”もテレビ初公開される。
エスパー伊東は、恐喝され続け、総額600万以上の金を払った事件で、なぜ2年もの間、警察に助けを求めなかったのか、そして、今になって「遅すぎる告発」をしたのか、エスパーの心境の変化、また恐喝グループの信じられない手口や前代未聞のやりとりなど、事件の全貌を完全再現する。
また、今年テレビに約200本も出演した林氏は、本業でも超多忙なのに、なぜここまでテレビに出るのか? どうしてもテレビに出続けなくてはならない「ある理由」について、林氏自ら初告白する。
番組は、お笑いコンビ・バナナマンの司会で、今年起きた事件やニュースにまつわる「有名人の重大な決断」に至るまでの経緯を本人の独白と再現VTRを交えて、カウントダウン形式で紹介。その再現VTRのチャンカワイ役で本人が出演するというシュールさに、バナナマン・設楽統が「一体、どんな気持ちで演じてるの!?」と興奮。
馬場園がチャンカワイと別れる決断をしたのは、チャンから送られてきた一通のメールが原因といい、そのメールの内容をはじめ、「我慢できなくなってしまった」というチャンのウザ過ぎる行動、キモいサプライズなどの数々を大暴露する。これに対し、チャンも「今でも自分のしたことは間違ってないと思っている!」と主張。二人の直接対決の行方に注目だ。
ほかにも、ふなっしーやエスパー伊東、「今でしょ!」の予備校講師・林修氏など、エンタメシーンを賑わせた面々のさまざまな“決断”に注目。
ゆるキャラは基本しゃべらないという暗黙のルールがある中、ユニークなトークで人気を加速させた「ふなっしーのしゃべる決断」を、ふなっしー自身がインタビューで初激白。あるイベントで初めてふなっしーがしゃべった瞬間の“歴史的映像”もテレビ初公開される。
エスパー伊東は、恐喝され続け、総額600万以上の金を払った事件で、なぜ2年もの間、警察に助けを求めなかったのか、そして、今になって「遅すぎる告発」をしたのか、エスパーの心境の変化、また恐喝グループの信じられない手口や前代未聞のやりとりなど、事件の全貌を完全再現する。
また、今年テレビに約200本も出演した林氏は、本業でも超多忙なのに、なぜここまでテレビに出るのか? どうしてもテレビに出続けなくてはならない「ある理由」について、林氏自ら初告白する。

2013/12/27