今年1月にスクリーンに復帰した特撮ヒーロー『宇宙刑事ギャバン』が、主演に石垣佑磨を迎え10月20日より劇場公開されることが13日、わかった。特撮モノ初挑戦となる石垣とタッグを組むのは、TVシリーズでギャバンを演じてきた大葉健二。『宇宙刑事』シリーズ30年を迎えた今年、スクリーンで新旧“Wギャバン”がお目見えする。
ギャバンは仮面ライダー、スーパー戦隊に次ぐ、第3の特撮番組として、1982年にスタートした“メタルヒーロー”シリーズの第1弾。メタリックな装甲で覆ったコンバットスーツ(戦闘強化服)が電飾によって銀色に輝く斬新なビジュアルに加え、レーザーブレードなど戦隊モノとしてSFマインドあふれる武器、そして舞台を宇宙した近未来的な世界観がこれまでのヒーロー像を刷新。多くの子ども達を夢中にさせた。
30年の記念イヤーとなる今年は、1月にスーパー戦隊シリーズ『海賊戦隊ゴーカイジャー』との共演でスクリーン復帰し大注目されたが、単独での映画化は今回が初。石垣演じる十文字撃と、当時世間の子ども達を熱狂させた大葉演じる一条寺烈が“Wギャバン”となって帰ってくる。
『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』は10月20日より全国公開。石垣、大葉以外のキャストはまだ明かされておらず、ストーリーも伏せられたまま。脚本は『ウルトラマンマックス』、『牙狼<GARO>』、『獣拳戦隊ゲキレンジャー』を手掛けた小林雄次氏が務め、『スーパーヒーロー大戦』、『宇宙刑事ギャバン』のTVシリーズでアクション監督を務めてきた金田治氏がメガホンを執る。
ギャバンは仮面ライダー、スーパー戦隊に次ぐ、第3の特撮番組として、1982年にスタートした“メタルヒーロー”シリーズの第1弾。メタリックな装甲で覆ったコンバットスーツ(戦闘強化服)が電飾によって銀色に輝く斬新なビジュアルに加え、レーザーブレードなど戦隊モノとしてSFマインドあふれる武器、そして舞台を宇宙した近未来的な世界観がこれまでのヒーロー像を刷新。多くの子ども達を夢中にさせた。
30年の記念イヤーとなる今年は、1月にスーパー戦隊シリーズ『海賊戦隊ゴーカイジャー』との共演でスクリーン復帰し大注目されたが、単独での映画化は今回が初。石垣演じる十文字撃と、当時世間の子ども達を熱狂させた大葉演じる一条寺烈が“Wギャバン”となって帰ってくる。
『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』は10月20日より全国公開。石垣、大葉以外のキャストはまだ明かされておらず、ストーリーも伏せられたまま。脚本は『ウルトラマンマックス』、『牙狼<GARO>』、『獣拳戦隊ゲキレンジャー』を手掛けた小林雄次氏が務め、『スーパーヒーロー大戦』、『宇宙刑事ギャバン』のTVシリーズでアクション監督を務めてきた金田治氏がメガホンを執る。
コメントする・見る
2012/07/14