ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

クドカン脚本のNHK来春朝ドラは『あまちゃん』 北三陸舞台に海女さんアイドルの成長描く

 NHKは4日、演出家で俳優の宮藤官九郎が脚本を手がける来春からの朝の連続テレビ小説のタイトルを『あまちゃん』と発表した。東北・北三陸の小さな田舎町を舞台にした“人情喜劇”で、最北端の海で海女さんを目指すヒロインが、やがて地元アイドルから全国区のアイドルに挑戦する挫折と奮闘を描く。

来春からのNHK朝の連続テレビ『あまちゃん』で脚本を手がける宮藤官九郎 (C)ORICON DD inc.

来春からのNHK朝の連続テレビ『あまちゃん』で脚本を手がける宮藤官九郎 (C)ORICON DD inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 宮城県栗原市出身のクドカンが自らの故郷、東北を舞台にしたオリジナル脚本で日本の朝に元気を届ける。

 ドラマの舞台は架空の田舎町だが、ロケは主に岩手県久慈市で敢行。明治以来、久慈市小袖地区で素潜り漁を続ける“北限の海女”は「日本最北端の海女さん」と言われる。遠洋漁業に出た夫を待つ女性たちがウニなどの海産物を捕獲し、高度成長期には町おこしの一翼を担うなど全盛期は100人を超える海女が活躍していたという。周囲を厳しい山に囲まれ交通手段もなかった町には1984年、三陸鉄道が開業。住民一体となって“町おこし”を進めた歴史があり、陸中海岸国立公園にも指定された、ローカル鉄道が走る美しいリアス式海岸の風景を届ける。

 現役の海女を続ける祖母、海女を嫌い東京に憧れ上京し挫折した母。生まれ育った東京に何の希望も見出せず、海女さんに憧れ、思いがけないことから地元アイドルとして人気を得るヒロイン。「町おこし」は成功するのか。やがて無謀にも東京で本格的にアイドルを目指すことになるヒロインに全国デビューの日は来るのか――。ヒロインが一人前の「海女さん」になるまでを女三代の泣き笑いの物語で描き出す。

 脚本執筆にあたり宮藤は「このドラマの発想の核になっているのは“アイドル”の“村おこし”です。ここでいうアイドルとは、元気に歌って踊る女子達だけではありません。韓流スターでも野球選手でもパンダでも妻でも夫でも、なんなら電車でもお城でもいい。下敷きや定期入れに写真を忍ばせ、時々それを眺めるだけで、なんかちょっと頑張れる気がする。そんな存在。生まれたばかりの赤ちゃんは家族や親戚にとって、間違いなくアイドルであるように、本人の意志とは関係なく、まわりを元気に、笑顔にしてしまう、そんなアイドルの物語です」と力を込める。

 同市に足を運んだ宮藤は「海女さんがアイドルだった時代が確実にあったんだなと分かって来た。これは?ひょっとして『ここでやれ』ということか? 予感は確信に変わり、縁もゆかりもない北三陸に不思議な愛着も湧いて来た」という。一方で「これが果たしてNHKの朝に半年もかけて描く物語なのか? という疑問は依然消えません。だって半年書くのもNHKも朝も初めてだから」と新たな挑戦に打って出る。

 朝ドラは現在、堀北真希主演の『梅ちゃん先生』が放送中。今秋からは『家政婦のミタ』を手がけた遊川和彦氏が脚本を手がける『純と愛』がスタートする。『あまちゃん』は2013年4月1日(月)〜9月28日(土)まで全156回の予定、10月中旬よりクランクインを予定している。

関連写真

  • 来春からのNHK朝の連続テレビ『あまちゃん』で脚本を手がける宮藤官九郎 (C)ORICON DD inc.
  • 連続テレビ『あまちゃん』で脚本を手がける宮藤官九郎の全身ショット (C)ORICON DD inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

>

メニューを閉じる

 を検索