• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 芸能
  • 構造変化の波が襲う韓国ドラマシーンの現在地 話題作が次なるブーム創出へ?レンタル市場を支えるヒット作

構造変化の波が襲う韓国ドラマシーンの現在地 話題作が次なるブーム創出へ?レンタル市場を支えるヒット作

『SKY キャッスル〜上流階級の妻たち〜』

『SKY キャッスル〜上流階級の妻たち〜』

 熾烈な受験戦争で知られる韓国で、その実態をベースにし、受験生を持つ親たちの悲喜こもごもをサスペンス要素を交えて鮮烈に描いたドラマ『SKYキャッスル』。初回の視聴率こそ一桁であったが、評判が評判を呼び、最終的に非地上波歴代最高となる23.8%(ニールセン調べ)をたたき出した。韓国でここまでヒットした理由は何か。そして、日本でもブームを巻き起こすポテンシャルはあるのか。昨今の韓国ドラマ市場と重ねて、TSUTAYAのアジア担当MD・落合麻葉氏に聞いた。

現実の社会問題を描くヒット作が多い韓国

『SKYキャッスル』のSKYとは、韓国の名門大学であるソウル大学、高麗大学、延世大学の頭文字をとったもの。名門大学へのわが子の入学に血眼になるセレブ親たちの姿に皮肉を込めながら、現代社会の一面をスリリングなサスペンスストーリーで映し出す。実際の受験社会を題材にした本作だが、韓国にはこうした社会問題を切り取ったヒット作が多い。

「2014年に『ミセン-未生-』がヒットして、日本でもリメイクされました。このドラマは就職難や非正規雇用の問題が取り上げられていましたが、韓国のリアルな社会を映し出しているという意味では、『SKYキャッスル』も同様に人々の関心を呼んだのだと思います」

 韓国で主にこのドラマを観ていたのは、受験生の親世代。日本では最近、大学入試問題が騒がれているが、受験戦争への社会的関心は高い。やはり日本でも同世代の視聴者の関心を呼びそうだ。

「日本も受験社会ではありますから、共感できるところもあるでしょう。それ以上に、驚きや発見もあると思います。例えば、ドラマには受験コーディネーターの女性が出てきます。そんな職業、日本では聞いたことがないので、フィクションならではのキャラクターかと思ったら、実際に韓国の上流社会では受験コーディネーターを雇うことは特別なことではないそうです。そんなふうに、受験における知られざる韓国社会が見えるドラマでもあります」

 たしかに本作では受験の実態が描かれているが、それ以上に、それぞれの家族が抱える葛藤や闇がサスペンスチックに入ってきたりと、そのスピード感とともに韓国ドラマならでは激しいストーリー展開にのめりこんでしまう。

「『冬のソナタ』がヒットしたときに、続きが気になる展開にハマった人も多いと思いますが、韓国ドラマには今もそんな中毒性のあるストーリー展開は健在です。とくに『SKYキャッスル』は、親世代にも子ども世代にもキャラクター性の強い登場人物がたくさん出てくるのですが、その全員の背景の書き込みもうまいですし、最後にはいろいろな伏線が見事に回収されて、驚嘆させられます。脚本家は新人に近い人でしたが、本作でその巧みなストーリーテリングの腕が知られ、一躍売れっ子脚本家のひとりとして名を馳せました」

韓流ブーム世代をメインに20代、40代でも多いファン層

  • 落合麻葉氏/TSUTAYA 兼 TSUTAYA Digital Entertainment、アジアコンテンツ担当MD

    落合麻葉氏/TSUTAYA 兼 TSUTAYA Digital Entertainment、アジアコンテンツ担当MD

 そもそも日本における韓流ブームは2004年に始まったと言われているが、一般層にまで波及した一時期の熱は冷め、現在はコアなファン層が支えているイメージがある。その実際のデータはどうなのだろうか。

「TSUTAYA全体の売上分布でいうと、韓流の占めるパーセンテージに変化はありません。たしかに、ユーザーの人数自体は一時期と比べると若干は減っています。しかし、映画とドラマでは一度にレンタルする本数の違いがあり、そのなかでもとくに韓国ドラマのファンは熱量が高いので、レンタル本数が多くなり、全体の割合が高くなるんです」

 現在の韓流ファンの男女比は、2:8で圧倒的に女性が多い。求める作品の傾向など現在のトレンドについて聞いた。

「時代劇やアクションものになるとまた比率は違って男性も多くなりますが、ラブコメだとほぼ女性になります。やはり、ラブコメはいまだに強いですね。20代の女性からは、とにかくイケメン俳優が出演するラブストーリーに人気があります。今、日本で人気があるのは『雲が描いた月明り』のパク・ボゴムや、『彼女はキレイだった』のパク・ソジュンなど。かつて『美男<イケメン>ですね』のチャン・グンソクの登場で韓流市場が大いに盛り上がりましたが、今でもイケメン俳優の存在は大きいです」

 今の韓流ドラマ市場を支えている世代は、韓流ブーム時代からの女性層がメインになりながらも、昨今のK-POPアーティストのファンの若い世代や、男性に多い韓国映画ファンなど、そういった層が作品によって流れてきたりと意外に幅広いようだ。

「主には、いわゆる『冬のソナタ』の頃からの60〜70代のファンがたくさんいます。それ以外では、20代と40代前後が強いですね。40代前後は東方神起、BIGBANGなどK-POPファンの第一世代。そのお子さんが20代の今のK-POPファン。K-POPライブでもこの組み合わせは多く見かけますね」

提供元: コンフィデンス

あなたにおすすめの記事

 を検索