• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • プレスリリース
  • 開発中の新作放置系ブロックチェーンゲーム「ELYSIUM'S EDGE」で使用する暗号資産の安定...

開発中の新作放置系ブロックチェーンゲーム「ELYSIUM'S EDGE」で使用する暗号資産の安定化をさらに強化するため、新たにカーボンクレジット市場との本格提携を発表。国内市場からスタートしアジアへ。

株式会社Japan Media Arts

『Elysium's Edge』(エリクリ)がカーボンクレジット市場との2大連携を実現したことを発表しました。




「ELYSIUM'S EDGE」(以下エリクリ)は株式会社Japan Media Arts(本社:東京都港区、CEO:村上 公規)が企画及び運営、株式会社フロンティアワークス(本社:東京都板橋区、代表:辻 政英)がイラスト制作を担当。KINGSYSTEM PTE. LTD(本社:シンガポール、代表:合原 和也)がパブリッシングを行い、株式会社ヴァンガード(本社:神奈川県横浜市、代表:杉山 智則)が開発協力している。

エリクリでは、魅力あるブロックチェーンゲームの運営を確立するため、通常のゲームプロジェクトのみに依存することなく、アジアにおける社会的課題の解決に取り組む支援プロジェクト「エリクリ・アジア・ソーシャルアクション」を展開している。
今回、これに加えて新たにカーボンクレジット市場との2大連携を実現したことを発表する。

我が国においても、2026年度から、東京証券取引所において、カーボンクレジット新市場を開設するなど、脱炭素化が急速に進んでおり、Web3技術の進展と相まって、今後取引量が大幅に拡大することが予想される。急速に拡大する世界のカーボンクレジット市場規模は,2021年に7,000億米ドル超に達し、早ければ2037年に1兆米ドルに達するものと予測されている。このため近い将来、ブロックチェーン資産と並び、カーボンクレジットの資産化が急速度で進展しつつある。

そこでエリクリでは、ゲームで使用されるELYGT(エリーガバナンストークン)でカーボンクレジットの売買が直接行える仕組みを導入する。カーボンクレジット市場と脱炭素化の動きに関する、啓蒙啓発活動と、さらに「ブロックチェーンゲーム内でカーボンクレジット権を直接入手し、売買できる」という世界初のユニークな取り組みをスタートする。

ゲームプレイヤーは、ゲーム世界内で「カーボンクレジット権を保有し、さらに売買するなど、個人レベルでは難しいとされる取引を実体験できるようにし、加えて利益を上げる可能性もある」という全く新しいアイデアで、Co2削減の意識づけにつながることを期待する。

クレジットを購入する企業には主に2つのメリットがある。一つ目は、世界中のゲームユーザーに対し、クレジットを購入した企業は無償でPRを行うことができるという点。二つ目は、エリクリで販売されるカーボンクレジットの収益の一部は社会支援に活用されるため、間接的ではあるが「支援に参画しているのと同じ意味を持つ」という考え方にある。

上記の新たなアクションに、各企業から賛同を得られ、今後、協力してカーボンクレジット市場を牽引していく旨の基本合意を結んだ。

1.KlimaDAO JAPANとの基本合意を締結



世界的に気候変動対応資金の提供を加速することをビジョンに掲げ、2021年10月に発足した国際的DAO(Decentralized Autonomous Organization、分散型自律組織)トークン化されたカーボンクレジットとブロックチェーン技術を組み合わせることで、初期のカーボンクレジット市場の透明性と効率性の実現に貢献する。

株式会社Japan Media Artsは、まず日本国内において、KlimaDAO JAPANとの基本合意を締結し、日本及び海外におけるカーボンクレジット市場にゲームを通じて新たな旋風を巻き起こす。

KlimaDAO JAPANは、KlimaDAOが保有する様々な革新的な技術をベースに、日本の顧客に合わせたサービスを提供し、企業だけでなく、個人レベルでのCo2削減(オフセット)をサポート。現在、カーボンクレジットをブロックチェーン上で取り引きできるマーケットプレイス「KlimaDAO JAPAN MARKET」を開発中。

【KlimaDAO JAPAN】
東京都中央区日本橋室町一丁目11番12号 日本橋水野ビル7階
KlimaDAO JAPAN株式会社
代表取締役 濱田 翔平

2.JE FORESTとの基本合意を締結



日本国内のカーボンクレジット市場形成と、先進的な販売展開をリードするJE FOREST株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:橋村純)と、株式会社Japan Media Artsは、我が国におけるカーボンクレジット市場の今後の急速な拡大を見越して、このたび戦略的なパートナーシップ契約を締結した。

JE FORESTは、環境と経済が調和することを目的に、森林・林業分野を主として、持続的な経済活動と、地球規模の環境課題解決の両立を目指すクリエイティブカンパニー。すでに国内で数々のカーボンクレジット販売や設計、来るべきカーボンクレジット市場形成のための実証的取り組みなど数々の成果を上げている。

株式会社Japan Media Artsは、同社の先進的な知見を活かし、より効率的かつスピーディに、サステナビリティな事業構築を実現すべく、ブロックチェーンゲームとカーボンクレジットのクロスオーバーする新たな分野の形成を目指して共同事業の構築を行うこととした。

【JE FOREST】
東京都品川区東五反田1-10-7 AIOS五反田ビル6階
JE FOREST株式会社
代表取締役 橋村 純

3.株式会社Japan Media Artsについて



私たちはテクノロジーとアートの融合で、新たな価値を創造します。多様な技術と創造的なアイデアを組み合わせ、未来の芸術とメディアの可能性を探究しています。ブロックチェーンゲーム、デジタルアート、NFT、インタラクティブメディアなど、最先端の技術を活用し、独自のプロジェクトを展開しています。私たちは、革新的なアプローチで芸術とテクノロジーの枠を超え、新しい文化的体験を創出します。

【会社概要】
社名:株式会社Japan Media Arts
本社所在地:東京都港区東新橋2-1-6 汐留プリプラビル4F
代表取締役:村上 公規
事業内容:日本の伝統技術や最新テクノロジーを駆使したメディアアート作品の発信、Web3デジタルコンテンツの発信、JAPAN EXPOの企画制作運営
設立:2023年7月
HP:http://www.jpnma.co.jp/

【 Elysium's Edge】
website:https://elysiums-edge.com
X(Twitter):https://twitter.com/ELYSIUMS_Crypto
Discord:https://discord.com/invite/Z3v5nfRhjX

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

提供元:PRTimes

※こちらに掲載しているプレスリリースは、株式会社 PR TIMESより提供された企業や団体等のプレスリリースを原文のまま掲載しております。お問い合わせにつきましては、株式会社 PR TIMESまでご連絡をお願い致します。

オリコントピックス