テレビ東京が半世紀以上にわたって大みそかに放送する恒例特番『年忘れにっぽんの歌』(後4:00〜10:00)が、今年も6時間にわたって放送される。1968年の放送開始から57回目を迎える番組には、キャリア60年以上の大ベテランからこれからの演歌歌謡を担う若手歌手まで豪華61組の歌手が出演し、名曲の数々を熱唱する。2001年から24年連続で司会を務めるフリーアナウンサーの徳光和夫に『年忘れにっぽんの歌』の魅力と、今年の見どころを聞く。■『紅白』の裏で24年連続司会は「誇り」――2001年から24年連続で、今年も『年忘れにっぽんの歌』の司会を務める心境からお聞かせいただけますか。
2024/12/25