• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • スポーツ
  • サッカー元日本代表の遠藤保仁が現役引退を発表 G大阪トップチームコーチに就任
ORICON NEWS

サッカー元日本代表の遠藤保仁が現役引退を発表 G大阪トップチームコーチに就任

 サッカーJ1・ジュビロ磐田に所属する遠藤保仁(43)が9日、2023シーズンをもって現役を引退することを発表した。

遠藤保仁 (C)ORICON NewS inc.

遠藤保仁 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 ジュビロ磐田は公式ホームページとSNSにて、「遠藤保仁選手(MF)が、2023シーズンをもって現役を引退することになりましたので、お知らせいたします」と発表。「また遠藤選手は2024シーズンよりガンバ大阪のトップチームコーチに就任することが決定しましたので、併せてお知らせいたします」と伝えた。

 遠藤は2020シーズンの途中からジュビロ磐田に移籍。磐田サポーターに向けて「皆さんが優しく接してくれ、リスペクトしてくれて、素晴らしい約3年間を過ごせたと思っています。サッカーの部分でもすごく楽しく、毎日充実した日々を送ることができたのも、皆さんのおかげだと感謝しています」と感謝のコメント。「約3シーズン、お世話になりました。最高の想い出ができたと思っております。本当にありがとうございました。バイバイ!」などと締めくくった。

 一方ガンバ大阪も、公式ホームページとSNSにて遠藤のコーチ就任を報告。「26年間の現役生活お疲れ様でした。たくさんの感動と思い出をありがとうございました!そして、これからも宜しくお願いします!」と期待を寄せている。

 遠藤は、ガンバ大阪のサポーターに向け「私のキャリアの中でも多くの月日を過ごしたクラブで、また戦うことが出来ることを大変うれしく思います」と心境を伝え、「指導者としては勉強の身なので、紆余曲折あると思いますが、選手達と共に成長し、チームの勝利に貢献していきたいです。その中で、私が選手時代に感じたことなど、選手にとってプラスになる要素があれば伝えていきたいと考えております。今後とも宜しくお願い申し上げます」とコメント。YouTube動画も公開し、「26年間という本当に長い、そして充実した最高のサッカー人生を送っていたと思っております」などと語った。

 遠藤は1980年生まれ。鹿児島実業高校から98年に横浜フリューゲルスに入団。京都パープルサンガ、ガンバ大阪、ジュビロ磐田でプレー。日本代表として3度、W杯に出場。「ヤット」の愛称で親しまれている。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索