日本のApp Storeで1週間にダウンロードされたiPhoneゲーム数の集計を基に作成した「App Store iPhone 週間ゲームチャート」※。最新調査(2023年11月13日〜19日)では、「無料ゲームチャート」1位に『黒子のバスケ Street Rivals』、「有料ゲームチャート」1位に『Refind Self: 性格診断ゲーム』がともに初登場した。
◆アニメ『黒子のバスケ』の世界観を忠実に再現、“公式初”の3Dスマホゲーム
無料チャート1位の『黒子のバスケ Street Rivals』は、人気アニメ『黒子のバスケ』の世界観を忠実に再現した、“公式初”の3Dスマホゲーム。プレイヤーは主人公・黒子テツヤをはじめ、火神大我、黄瀬涼太など数多くのキャラクターたちを育成しながら、アニメでの激しいストリートバスケの試合をリアルに体験することができる。人気アニメの完全新作ゲームとあって、16日の配信開始を前に事前登録者は100万人超え。多くのユーザーにプレイされている。
今週はそのほか、『スイカゲーム - ジューシー フルーツマージ 楽しいパズル』(2位)、『アイドルマスターシャイニーカラーズ SongforPrism』(3位)、『スイカゲーム - マッチングチャレンジ』(4位)、『フォートレスサガ: 放置系 RPG』(6位)と、4タイトルが初登場。
7位の『太鼓の達人 RHYTHM CONNECT』は、初登場から3週連続でのTOP10入りとなった。
◆プレイするほどに“性格”がわかる『Refind Self: 性格診断ゲーム』
一方、有料チャート1位に初登場した『Refind Self: 性格診断ゲーム』は、シンプルな探索型アドベンチャーゲームを通じ、その行動から“自分の性格”を知ることができるデータサイエンスな作品。プレイ時間は1回1時間ほどで、App Storeの概要ページでは「3回プレイすれば全ての性格を診断できるでしょう」と紹介している。風変わりなゲームにリリース開始早々、多くのユーザーが反応している。
続く2位は、パチンコメーカー・SANKYOの“スマスロ”第1弾作品をゲーム化した『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』で、初登場から4週連続でTOP3入り。
3位には、前週に続き自由度の高いサンドボックスゲーム(※攻略目標や目的が設定されていないゲーム)『Minecraft』がランクインし、根強い人気を感じさせた。
ランキングTOP10は「ORICON NEWS」でご覧ください。
※ランキングについて
日本のApp Storeで1週間にダウンロードされたiPhoneアプリ/ゲーム数の集計を基に作成したランキング。集計期間は、前週の月曜〜日曜日。ゲームアプリが対象の「App Store iPhoneゲームチャート(有料/無料)」、ゲーム以外のアプリを対象にした「App Store iPhone アプリチャート(有料/無料)」の計4ランキングを、「ORICON NEWS」内で発表している。
◆アニメ『黒子のバスケ』の世界観を忠実に再現、“公式初”の3Dスマホゲーム
無料チャート1位の『黒子のバスケ Street Rivals』は、人気アニメ『黒子のバスケ』の世界観を忠実に再現した、“公式初”の3Dスマホゲーム。プレイヤーは主人公・黒子テツヤをはじめ、火神大我、黄瀬涼太など数多くのキャラクターたちを育成しながら、アニメでの激しいストリートバスケの試合をリアルに体験することができる。人気アニメの完全新作ゲームとあって、16日の配信開始を前に事前登録者は100万人超え。多くのユーザーにプレイされている。
今週はそのほか、『スイカゲーム - ジューシー フルーツマージ 楽しいパズル』(2位)、『アイドルマスターシャイニーカラーズ SongforPrism』(3位)、『スイカゲーム - マッチングチャレンジ』(4位)、『フォートレスサガ: 放置系 RPG』(6位)と、4タイトルが初登場。
7位の『太鼓の達人 RHYTHM CONNECT』は、初登場から3週連続でのTOP10入りとなった。
◆プレイするほどに“性格”がわかる『Refind Self: 性格診断ゲーム』
一方、有料チャート1位に初登場した『Refind Self: 性格診断ゲーム』は、シンプルな探索型アドベンチャーゲームを通じ、その行動から“自分の性格”を知ることができるデータサイエンスな作品。プレイ時間は1回1時間ほどで、App Storeの概要ページでは「3回プレイすれば全ての性格を診断できるでしょう」と紹介している。風変わりなゲームにリリース開始早々、多くのユーザーが反応している。
続く2位は、パチンコメーカー・SANKYOの“スマスロ”第1弾作品をゲーム化した『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』で、初登場から4週連続でTOP3入り。
3位には、前週に続き自由度の高いサンドボックスゲーム(※攻略目標や目的が設定されていないゲーム)『Minecraft』がランクインし、根強い人気を感じさせた。
ランキングTOP10は「ORICON NEWS」でご覧ください。
※ランキングについて
日本のApp Storeで1週間にダウンロードされたiPhoneアプリ/ゲーム数の集計を基に作成したランキング。集計期間は、前週の月曜〜日曜日。ゲームアプリが対象の「App Store iPhoneゲームチャート(有料/無料)」、ゲーム以外のアプリを対象にした「App Store iPhone アプリチャート(有料/無料)」の計4ランキングを、「ORICON NEWS」内で発表している。

2023/11/21