• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

小池徹平、トイレにスマホの癖告白「好きな動画を見てリラックスしたい」 ゆうちゃみ推奨TikTokに興味津々

 俳優の小池徹平が、25日放送の日本テレビ系バラエティー『上田と女が吠える夜』(後9:00)にスペシャルゲストとして出演する。片時もスマホを手放せない女が大集合した今回は、スマホ依存あるあるで大盛り上がりする。

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 北斗晶は、スマホを片時も手放さないと断言。「これやりながら寝るのが気持ちいい」と、毎晩スマホでしている秘密の楽しみも明かす。毎日何時間スマホを見ているのか、スクリーンタイムで調べた結果、ギャル以上のスマホ依存度にエルフ荒川も仰天する。

 ベッキーは、街の女性の「ドラマの最中もスマホを見てしまう」という声に共感する。「いつの間にかスマホがメインになっちゃって。1時間のドラマを見るのに(巻き戻しながら)2時間かかる」と嘆く。そんなベッキーと若槻千夏がSNSの投稿を巡って仁義なき舌戦になる。若槻の投稿に「それはもう使い古したやつだよ」とベッキーがだめ出し。若槻もベッキーの投稿に「あれスベってましたよ」と応戦する。

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

写真ページを見る

 吉田明世は、TBSアナウンサー時代、スマホを家に置き忘れたことに気付いて大パニックになった過去を告白する。「朝の番組を担当していたので、朝5時ぐらいにほかの人の携帯から母親に電話をかけて、『会社まで持って来てくれる?』って」と、もはやスマホがないと1日過ごせないという。しかし、SNSへの返信は遅いようで、返事が遅いことが許せない北斗が物申す。

 ゆうちゃみは、常にスマホを触ってないと不安で「ファッションショーでもステージに出る直前までずっと触っていて、めっちゃ怒られた」とこぼす。「手の小指がめっちゃへこんでる」と“スマホ指”に。トイレ中もスマホが必要不可欠なゆうちゃみは「“うんち顔”を見ながらすると気持ちいい」と、ある芸能人のTikTokを見ながらの排便が快適と言う。ゆうちゃみ的“うんち顔”が実はスタジオにいるとのことで、騒然となる。

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

写真ページを見る

 すると、小池もトイレにスマホを持ち込んでしまう癖を告白。「トイレは唯一、個室で1人になれる時間。1分でも2分でもいいから、好きな動画を見てリラックスしたい」と話す。ゆうちゃみ推奨のTikTokにも「僕も試したいと思います」と興味津々だった。

 荒川は、好きな人ができると相手のSNSの“ある部分”を徹底的に分析するそう。「それをしながらお酒を飲むのが楽しいんです!」という荒川流“片想いの楽しみ方”とは。

 そのほか、大久保佳代子は芸人仲間の家で行われたちょっと早いハロウィーンパーティーでの珍出来事を明かす。若槻はスマホの使い方が得意すぎる知り合いに思わずドン引きしてしまった事件を話す。ファーストサマーウイカは、SNSでの傷つかないエゴサ方法を紹介する。

関連写真

  • 25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ
  • 25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ
  • 25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ
  • 25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ
  • 25日放送『上田と女が吠える夜』より(C)日本テレビ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索