• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 社会・経済
  • 『出川哲朗の充電旅』を体験、あの電動バイクとスイカヘルメットで街観光できるレンタルサービス開始
ORICON NEWS

『出川哲朗の充電旅』を体験、あの電動バイクとスイカヘルメットで街観光できるレンタルサービス開始

 出川哲朗が、個性あふれるゲストと共に電動バイクで旅をする番組『充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)。同番組とヤマハがコラボレーションした「多言語対応EVバイクレンタルサービス」が実施中だ。番組に登場するスイカモチーフの電動バイクやヘルメットを使用して番組を体験することができる。

出発前に視聴する出川哲朗が出演するオリジナルの「安全講習動画」

出発前に視聴する出川哲朗が出演するオリジナルの「安全講習動画」

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 ヤマハは、3月より二輪車の非ガソリン化に向けた「EVバイク等利活用促進事業」の一環として、東京都および関係各社とともに代官山エリア(渋谷区)と伊豆大島での同サービスをスタート。多言語対応のコミュニケーションツール、予約サイト、ユーザーへの観光ガイドなどがワンパッケージとなったシステムを活用し、運営事業者は簡単にEVバイクレンタルサービスを始めることができる。

 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』は、出川とゲストが旅先で出会った人にお願いしながら電動バイクで旅をする番組。同企画でも同じような体験ができる仕組みが用意されている。

レンタル車両イメージ

レンタル車両イメージ

写真ページを見る

 利用者は、番組に登場するヤマハ発動機株式会社の電動バイク「E-Vino」と、同番組監修のオリジナルのスイカヘルメットをレンタルでき、出発前には出川が出演するオリジナルの安全講習動画を視聴する。観光スポットを巡り、ゲスト気分を味わいながら街観光を楽しむことができる。

 レンタル利用中には専用サイトでのオリジナルスマホフォトフレームを使用した「自撮り」や記念撮影ができ、利用後のアンケートに回答するとリジナルステッカーがもらえる特典も用意。

特典でもらえるオリジナルステッカー

特典でもらえるオリジナルステッカー

写真ページを見る

 料金は30分お試しで1100円、3時間2750円、5時間3850円、延長料金は15分毎550円(税込)。同企画は、2024年2月29日まで実施予定だ。

関連写真

  • 出発前に視聴する出川哲朗が出演するオリジナルの「安全講習動画」
  • 出発前に視聴する出川哲朗が出演するオリジナルの「安全講習動画」
  • レンタル車両イメージ
  • オリジナルスイカヘルメット
  • 特典でもらえるオリジナルステッカー
  • 『充電させてもらえませんか?』とコラボした「多言語対応EVバイクレンタルサービス」オリジナルロゴ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索