• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • ファミマ、公共料金などのコンビニ支払いで“毎月500万相当”のボーナスを山分け
ORICON NEWS

ファミマ、公共料金などのコンビニ支払いで“毎月500万相当”のボーナスを山分け

 ファミリーマートは、自動車税などの税金、公共料金、通販代金など、各種料金を店舗で支払うと、ファミペイボーナスが還元され、また、こどもたちと地球の未来に向けた寄付も行えるキャンペーン「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」を、5月1日から来年2月29日まで実施する。

毎月500万円相当が山分けで当たる「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」キャンペーン

毎月500万円相当が山分けで当たる「ファミマのコンビニ払いでみんなに『いい』こと」キャンペーン

写真ページを見る

 同キャンペーンでは、ファミリーマート店舗で自動車税などの税金、公共料金や通販代金など、各種料金の支払いにファミペイ払いを利用した全ての客に、毎月500万円相当の期間限定ファミペイボーナスを山分けする。また、払込票の処理件数(枚数)1件につき、0.1円を「ファミリーマート夢の掛け橋募金」の寄付先である4 団体(特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会/公益社団法人 国土緑化推進機構/公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ)に寄付される。

 1993 年に全店に募金箱を設置し、店頭募金の受付を開始したファミリーマートは、来店客と、活動を行っているNGO/NPO との「掛け橋」となり、協働で社会的な活動に取り組むため、2006年より「ファミリーマート夢の掛け橋募金」として募金活動を行っている。集まった募金は、同社が一定率を上乗せして寄付するマッチングギフトと合わせて、こどもたちと地球の未来のための活動に役立てられている。また、募金寄付先との協同事業を積極的に行い、寄付に留まらない支援活動にも取り組んでいる。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索