「東京ガールズコレクション(以下、TGC)」がプロデュースする、オーディションプロジェクト『DUO presents TGC AUDITION 2022』の最終審査が20日、都内で行われた。
令和時代のスター発掘を目的に開催された同オーディションは、大手プロダクションが完全ドラフト制で候補者を指名し、所属契約の権利を獲得。さらに、「TGC」の出演や、ファッション誌への掲載、メディアへの出演権など、活躍の幅を拡げるさまざまな副賞でデビューを支援する。
この日の最終審査には、応募総数約6300人の中から勝ち抜いたファイナリスト32人が集結。公開ドラフトには、大手プロダクション6社が参加した。
ドラフト1巡目では、インセントが徳島在住の高校1年生・山本奈津美さん(やまもと・なつみ/16)、エイジアプロモーションが愛知在住の中学3年生・鈴木爽さん(すずき・あきら/15)、サムデイが神奈川在住の中学2年生・新沼凛空さん(にいぬま・りあ/14)、プラチナムプロダクションが東京在住の中学3年生・佐藤七海さん(さとう・ななみ/13)、プロダクション尾木が東京在住の小学5年生・美音さん(みおん/11)、ユニバーサルミュージック合同会社が神奈川在住の大学2年生・Rian(20)を指名した。
さらにその中から“4社競合”でサムデイのドラ1に選ばれた新沼さんが、本オーディションのグランプリに決定。発表の瞬間、感激の表情を浮かべた新沼さんは「グランプリという大きな賞をいただき、本当にうれしくてビックリしています。ここまで来られたのは、周りの家族、友達の支えがあったからこそ。これからは恩を返せるように頑張っていきます!」と涙を流しながら決意表明していた。
そんな新沼さんの“競合指名”を制して優先交渉権を獲得した篠田麻里子は「独特な存在感がにじみ出ていた。女優さんとして活躍してもらいたい!」と期待を寄せながら「これ(当たりクジ)を引いたからには私も全力で、事務所も全力で頑張りたい!」と全面バックアップを誓った。
そのほか、準グランプリに山本さん、「DUO賞」に滋賀在住の高校3年生・田中紗吏杏さん(たなか・さりあ/17)が選出された。
ゲスト審査員を田鍋梨々花、高橋ユウ、篠田、筧美和子、市川美織、クリス・ハートが務め、プレゼンターを武尊が担当。武尊から「本当におめでとうございます。グランプリを獲られましたが、ここがスタートだと思うので、これからも応援しています」とエールを送っていた。
令和時代のスター発掘を目的に開催された同オーディションは、大手プロダクションが完全ドラフト制で候補者を指名し、所属契約の権利を獲得。さらに、「TGC」の出演や、ファッション誌への掲載、メディアへの出演権など、活躍の幅を拡げるさまざまな副賞でデビューを支援する。
この日の最終審査には、応募総数約6300人の中から勝ち抜いたファイナリスト32人が集結。公開ドラフトには、大手プロダクション6社が参加した。
ドラフト1巡目では、インセントが徳島在住の高校1年生・山本奈津美さん(やまもと・なつみ/16)、エイジアプロモーションが愛知在住の中学3年生・鈴木爽さん(すずき・あきら/15)、サムデイが神奈川在住の中学2年生・新沼凛空さん(にいぬま・りあ/14)、プラチナムプロダクションが東京在住の中学3年生・佐藤七海さん(さとう・ななみ/13)、プロダクション尾木が東京在住の小学5年生・美音さん(みおん/11)、ユニバーサルミュージック合同会社が神奈川在住の大学2年生・Rian(20)を指名した。
さらにその中から“4社競合”でサムデイのドラ1に選ばれた新沼さんが、本オーディションのグランプリに決定。発表の瞬間、感激の表情を浮かべた新沼さんは「グランプリという大きな賞をいただき、本当にうれしくてビックリしています。ここまで来られたのは、周りの家族、友達の支えがあったからこそ。これからは恩を返せるように頑張っていきます!」と涙を流しながら決意表明していた。
そんな新沼さんの“競合指名”を制して優先交渉権を獲得した篠田麻里子は「独特な存在感がにじみ出ていた。女優さんとして活躍してもらいたい!」と期待を寄せながら「これ(当たりクジ)を引いたからには私も全力で、事務所も全力で頑張りたい!」と全面バックアップを誓った。
そのほか、準グランプリに山本さん、「DUO賞」に滋賀在住の高校3年生・田中紗吏杏さん(たなか・さりあ/17)が選出された。
ゲスト審査員を田鍋梨々花、高橋ユウ、篠田、筧美和子、市川美織、クリス・ハートが務め、プレゼンターを武尊が担当。武尊から「本当におめでとうございます。グランプリを獲られましたが、ここがスタートだと思うので、これからも応援しています」とエールを送っていた。
2022/02/20