• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

“予約がとれない伝説の家政婦”タサン志麻、簡単レシピ動画を公開

 予約がとれない伝説の家政婦として話題の タサン志麻氏が考案したメニューを、実際にタサン志麻氏が作りながらレシピを紹介する動画が、YouTubeチャンネル『セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会』で1日、公開された。

YouTubeチャンネル『セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会』で簡単レシピを公開したタサン志麻

YouTubeチャンネル『セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会』で簡単レシピを公開したタサン志麻

写真ページを見る

 動画は、セブンプレミアム向上委員会が行う『賢者のレシピ』は「食材を育てる人も、調理する人も、食べる人も、みんながHAPPYになる」というコンセプトで、「天の恵みの食材を、感謝の気持ちを込めて、たいせつに、おいしく、かしこく、ムダなく使って食べる」レシピとして話題を呼んでいる。

 「賢者のレシピ」シリーズは、タサン志麻氏がレシピ監修を務めており、今回の『賢者のレシピ」シリーズの第6弾<10月レシピ>で、今回公開されたレシピは、【塩鱈のエスカベッシュ】【簡単スパニッシュオムレツ】【里芋のパルマンティエ】の3つで、あまりがちな食材や市販の出来合いの惣菜を使った「ムダなく、かしこく、簡単に」作ることができるレシピとなっている。

 タサン志麻氏は公開された3種類のレシピの中で、塩鱈のエスカベッシュの動画内では「揚げた脂の油分が酸味をやわらげ、油を切ることなくお皿に直接盛れるので、バットなど洗い物が減ります。またミックス野菜を使うことで複数の野菜を無駄なく使うことができます」。

 簡単スパニッシュオムレツの動画内では「サラダチキンを使うことで、じっくり焼くことの多いスパニッシュオムレツを、サッと仕上げることができるのでガスをあまり使わず仕上げることができます」。里芋のパルマンティエの動画内では「里芋の皮など生ゴミが出ず、火も使わず調理器具も少なく済むので、洗い物も少なく済みます」と、食材をおいしく、かしこく、ムダなく使った 食品ロス削減ポイントを語っている。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索