スマートフォン向けゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』と、同作のテレビアニメ第2期が、30日よりゲーム内でコラボをスタートさせた。ガチャのサポートカードに、歌手・北島三郎がオーナーの愛馬・キタサンブラックが登場したことで、ネット上では、このカードを引き当てるため、北島の名曲「まつり」を歌う、聴いているというファンの声が相次いでいる。
2月24日より配信がスタートした同ゲームは、サイレンススズカやゴールドシップなど実在した競走馬を美少女にした育成シミュレーションゲームで、プレイヤーはトレーナーとなり彼女たち“ウマ娘”を育成しながらレースでの勝利を目指していくというもの。育成次第では「無勝」で有名のハルウララが、GIレースで優勝することも可能となり、すでに400万ダウンロード突破。テレビアニメも第2期まで放送される人気作品となっている。
今回のゲームコラボイベントでは、新たなサポートカードとしてSSR<迫る熱に押されて>キタサンブラック、SSR<その背中を越えて>サトノダイヤモンドが登場。さらに、この2人のストーリーイベントも開催されている。
サポートカードに登場したキタサンブラックは、キュートなイラストで描かれており、かつカード効果も高く、ファンは「これは強い」「全力で引かなきゃいけないやつだ」と反応。しかし、レアリティが「SSR」となかなか引き当てることが難しい(出る確率が低い)ため、「サブちゃんのまつり聴いて回すわ」「まつり聴くから、サブちゃん頼む!」などと願掛けする声が。
すると、「ちなみにまじでサブちゃんのまつり聴きながら引いたら出たのでみんな聴いてくれ」「試しにサブちゃんの『まつり』流しながら引いたら出ました」「キタサンブラック引いた旦那さんが昼からずっとサブちゃんのまつり歌っててうるさい」などの報告があがり、「自分もサブちゃんのまつりを聴きながらガチャ回します」「サブちゃんのまつり聞きながらガチャ回すと出るってマジ?」などと反応。北島の名曲「まつり」に注目が集まり、ツイッターでは「キタサンブラック」がトレンド入りした。
なお、キタサンブラックが有馬記念で優勝した際、北島は競馬場で「まつり」を熱唱していた。
2月24日より配信がスタートした同ゲームは、サイレンススズカやゴールドシップなど実在した競走馬を美少女にした育成シミュレーションゲームで、プレイヤーはトレーナーとなり彼女たち“ウマ娘”を育成しながらレースでの勝利を目指していくというもの。育成次第では「無勝」で有名のハルウララが、GIレースで優勝することも可能となり、すでに400万ダウンロード突破。テレビアニメも第2期まで放送される人気作品となっている。
今回のゲームコラボイベントでは、新たなサポートカードとしてSSR<迫る熱に押されて>キタサンブラック、SSR<その背中を越えて>サトノダイヤモンドが登場。さらに、この2人のストーリーイベントも開催されている。
サポートカードに登場したキタサンブラックは、キュートなイラストで描かれており、かつカード効果も高く、ファンは「これは強い」「全力で引かなきゃいけないやつだ」と反応。しかし、レアリティが「SSR」となかなか引き当てることが難しい(出る確率が低い)ため、「サブちゃんのまつり聴いて回すわ」「まつり聴くから、サブちゃん頼む!」などと願掛けする声が。
すると、「ちなみにまじでサブちゃんのまつり聴きながら引いたら出たのでみんな聴いてくれ」「試しにサブちゃんの『まつり』流しながら引いたら出ました」「キタサンブラック引いた旦那さんが昼からずっとサブちゃんのまつり歌っててうるさい」などの報告があがり、「自分もサブちゃんのまつりを聴きながらガチャ回します」「サブちゃんのまつり聞きながらガチャ回すと出るってマジ?」などと反応。北島の名曲「まつり」に注目が集まり、ツイッターでは「キタサンブラック」がトレンド入りした。
なお、キタサンブラックが有馬記念で優勝した際、北島は競馬場で「まつり」を熱唱していた。

2021/03/30