ORICON NEWS

松任谷由実、音楽への想いを熱弁「私の歌だけ残っていくことが、私の理想です」

 シンガー・ソングライターの松任谷由実(64)が、文学、映画・演劇、新聞、放送などの文化活動で創造的業績をあげた個人・団体に贈られる『第66回菊池寛賞』(日本文学振興会主催)を受賞し7日、都内で行われた授賞式に出席。「そう遠くない未来に私が死んで、私の名前が消えても、私の歌だけ残っていくことが、私の理想です」と、一言一言に重きを置いて音楽への想いを口にしていた。

音楽への想いを熱弁した松任谷由実 (C)ORICON NewS inc.

音楽への想いを熱弁した松任谷由実 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 松任谷は「最初はなんだか、かっこいいかも」と受賞の連絡が届いた時の感想を話し「メディアの取り上げ方、音楽関係の方が本気で喜んでいるのを見て、大きな意義があるかもしれない」と実感が込み上げいき「5分で味わえる短編小説を作るつもりで45年間たくさんの歌を作ってきた。ノベルの仲間に加えていただいて、心から光栄に思っています」と喜びを話した。

 続けて「大好きな日本語、ある時は憂いを含み、雨の匂いや風の匂いを人々に運んで無限のストーリーになっていく。世界中で年間に500近い部族や言語が失われていると聞いています。歌は口ずさむ人が死に絶えてしまったら消滅する。そう遠くない未来に私が死んで、私の名前が消えても、私の歌だけ残っていくことが、私の理想です」と言葉の重みと音楽に対する想いを熱弁していた。

 最後に「この菊池寛賞を励みにして、集中力、注意力を働かせて、大胆なパフォーマンスをやっていきたいです」とこれからへの決意も語った。

 そのほか、来年5月17日に映画公開を控える『居眠り磐音 江戸双紙』などを執筆した小説家の佐伯泰英氏、『ヤクザと憲法』『人生フルーツ』など独自の地方発ドキュメンタリーを制作した「東海テレビドキュメンタリー劇場」、中国古典の代表的文献を幅広く網羅し58年の歳月をかけ全120巻(別巻1)で完結させた明治書院『新釈漢文大系』が受賞した。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

関連写真

  • 音楽への想いを熱弁した松任谷由実 (C)ORICON NewS inc.
  • 『第66回菊池寛賞』の授賞式に出席した(左から)松任谷由実、三樹蘭氏、阿武野勝彦氏、内田優氏、佐伯泰英氏 (C)ORICON NewS inc.
  • 『第66回菊池寛賞』の授賞式に出席した松任谷由実 (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索