ORICON NEWS

クミコ、“被爆ピアノ”の演奏で7000人と大合唱 “希望の歌”で平和を祈る

 歌手のクミコが「広島原爆の日」の6日、広島県立総合体育館 グリーンアリーナで行われた『原水爆禁止2015年世界大会』のステージに出演。“希望の歌”として話題となった「広い河の岸辺」を“被爆ピアノ”の演奏、広島合唱団のコーラス、大会参加者7000人とともに大合唱した。

『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ

『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 1955年(昭和30年)から毎年、広島か長崎で開催されている同大会。クミコは「広い河の岸辺」(昨年7月発売)、反戦歌「先生のオルガン」(3月発売)をリリースした縁で出演依頼を受け、核兵器のない平和な世界を願う参加者7000人が集まった大会のステージに立った。

 演奏を担当したのは、被爆2世のピアニスト・好井敏彦氏(香川県原爆被害者の会会長、1945年に胎内被爆)。1938年(昭和13年)に製造され、被爆しながらも演奏ができるよう修復されたピアノの音色を響かせた。

 クミコが広島合唱団、被爆ピアノと共に「広い河の岸辺」を歌い始めると、スクリーンには歌詞が映し出され、参加者7000人とともに大合唱。どんな広い河でも誰かと一緒ならば乗り越えられる――希望の歌が平和への祈りとなり、アリーナにこだました。

 この日、「ステージが無事にいくように」と、広島平和記念公園の「原爆の子の像」を訪れてから会場入りしたクミコは「みんなで歌えるのがうれしかった。何よりも声が重なるのが歌の本質を突くことになると感じました。『INORI〜祈り〜』という曲と出会い、(終戦)70年という節目の年にここで歌う。導かれるようにこうなったと思う」と話した。

 原爆投下から70年。広島の傷跡を忘れぬよう、「広い河の岸辺」を歌い続けていくことを誓ったクミコは、9月2日につんく♂がプロデュースした初の子守唄「うまれてきてくれて ありがとう」(作詞:湯川れい子、作曲:つんく)をリリースする。「この歌も次世代に歌い継ぐ子守唄です。戦後70年、命をつなげていくことを歌う1年になっていくと思います」と力強く語った。

関連写真

  • 『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ
  • 被爆ピアノの伴奏、広島合唱団、参加者とともに「広い河の岸辺」を大合唱
  • 『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ
  • 『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ
  • 『原水爆禁止2015年世界大会』に出演したクミコ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索