アニメ&ゲーム カテゴリ

『アナと雪の女王』を生み出したディズニー・アニメーション・スタジオ。90年の歴史を持ち、数々の名作アニメーションを生み出してきた。世界中で愛される作品は、どのようにして生み出されるのか。これまで秘密のベールに包まれてきた制作現場に長期密着取材したNHKの番組『魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜』が、あす24日(後7:30〜8:45 総合)、放送される。 同スタジオのすべてのクリエイティブを統括するのが、制作総指揮のジョン・ラセター氏だ。かつて、デジタル・スタジオ「ピクサー」を率い、斬新な3DCGを駆使して『トイ・ストーリー』『カーズ』『ファインディング・ニモ』などの世界的な超ヒット作を連発したCGアニメーションの世界的な巨匠。ラセター氏は、今、ディズニーとピクサーという世界最高峰の2つのスタジオのトップとして、映画界の注目を一身に集めている。

この記事の画像

  • 京都を散策するディズニーのアニメーション作品すべてを統括するジョン・ラセター氏と、スタジオジブリの宮崎駿監督(C)NHK
  • 映画のストーリーについて議論するスタッフ(左列手前から3人目がラセター) (C)NHK
  • 三角帽子が目印のウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ(C)NHK
  • 11月24日放送、NHK『魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜』。スタッフと打ち合わせを行うラセター氏(C)NHK
  • 11月24日放送、NHK『魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜』。3DCGキャラクターのモデリングを手掛けるアーティスト
  • 11月24日放送、NHK『魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜』。休日に自宅でくつろぐラセター夫妻
  • 11月24日放送、NHK『魔法の映画はこうして生まれる 〜ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション〜』。ディズニーのアニメーション作品すべてを統括するチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセター氏(C)2014 Disney・Pixar. All Rights Reserved

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索