昭和を代表する歌手・美空ひばりさん(享年52)の『第76回 美空ひばり生誕祭〜出逢いの日〜』が29日、東京・日比谷公会堂で開催され、今年も約1000人のファンが集った。『生誕祭』はひばりさんが亡くなった翌年の1990年より毎年開催され、今年で24回目。ひばりさんの長男で、ひばりプロダクション代表取締役社長の加藤和也氏も「亡くなって四半世紀になるのに、今も歌手として美空ひばりが生き続けている原動力になってくれている」とファンへの感謝を口にした。 今年は、1981年4月にフジテレビで放送され(関東ローカル)、30年以上倉庫に眠っていたお宝映像を編集した『ザ・スター 美空ひばり〜大人の音楽祭〜』の劇場公開を記念して、同作の監督を務めたフジパシフィック音楽出版社長の上原徹氏と和也氏のトークショーが行われた。

この記事の画像

  • (左から)上原徹氏、加藤和也 (C)ORICON NewS inc.
  • トークイベントの様子 (C)ORICON NewS inc.
  • ひばりさんの思い出を語った(左から)上原徹氏、加藤和也 (C)ORICON NewS inc.(左から)上原徹氏、加藤和也 (C)ORICON NewS inc.
  • お宝映像を編集した『ザ・スター 美空ひばり〜大人の音楽祭〜』ポスター
  • お宝映像を編集した『ザ・スター 美空ひばり〜大人の音楽祭〜』
  • お宝映像を編集した『ザ・スター 美空ひばり〜大人の音楽祭〜』
  • お宝映像を編集した『ザ・スター 美空ひばり〜大人の音楽祭〜』

メニューを閉じる

 を検索