• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 趣味
  • スバル・レヴォーグ1.6 STI Sport EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】

スバル・レヴォーグ1.6 STI Sport EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】


技術の基本にヒューマニズムがある

従来より幅広い車速域での運転支援を実現したアイサイト・ツーリングアシスト。この最新機能は走りを磨いた「STI Sport」にどんな“愉しさ”を与えたのか。「レヴォーグ1.6 STI Sport EyeSight」に試乗した。

いわく「疲れを減らし、愉しさを深める新機能」

ステレオカメラによる目を得たAIがぶつからないように運転を支援するスバル自慢の「アイサイト」が、新たに「ツーリングアシスト」機能を得て「アイサイト・ツーリングアシスト」へと進化していることはwebCGでも既報の通り。

以前のアイサイトver.3にもアクティブレーンキープ機能は付いていたのだけれど、60km/h以下では作動しなかった。それが60km/h以下でも活躍してくれるようになった。0〜120km/hという幅広い車速域で、先行車と区画線をステレオカメラが認識し、車線内中央付近を維持しつつ、先行車がいない場合は設定速度で巡航することが可能になった。いわば「やっちゃえ××」のスバル版ということになる。

ただし、スバルは「疲れを減らし、愉しさを深める新機能」と表現し、自動運転うんぬんとはうたっていない。「高速道路における、長く単調な巡航と、ストレスのかかる渋滞。ツーリングアシストは、そんな疲れやイライラから、乗る人を解放することを目指した機能です」とカタログで書くのみである。そこにスバルのクルマづくりにおける思想・哲学があるわけである。

で、「アイサイト・ツーリングアシスト」のスバル車への搭載は順次始まっていて、本年8月に発売となったレヴォーグの場合、同時にサスペンションと電動パワーステアリングの改良も受けているほか、静粛性を向上させてもいる。

と再び「ただし」、六連星栄光のモータースポーツ部門の名を冠したSTI Sportに限り、ビルシュタインとの共同開発によるダンパーをフロントにおごったチューニングを施してからわずか1年ちょっとということもあって、足まわりに変更はない。

外観についても、フツウのレヴォーグはLEDライト類とフロントバンパーが新しくなり、顔つきがより精悍(せいかん)になっているということだけれど、STI SportはLEDヘッドランプを先行採用していたこともあって、う〜む、フォグランプの位置が上から下に来た程度の違いしか見つけられない。...

提供元:webCG

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス