• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • スポーツ
  • 【GREENROOM FESTIVAL’23】12万人を超える来場者と、3年ぶりの大歓声に会場が一体となった2日間 | FINEPLAY

【GREENROOM FESTIVAL’23】12万人を超える来場者と、3年ぶりの大歓声に会場が一体となった2日間 | FINEPLAY


2005年にスタートし今年で18回目の開催を迎えた日本最大のカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL‘23」が、2023年5月27日(土)、28日(日)の2日間に渡り横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催された。来場者数は2日間合計で12万人となった。

「GREENROOM FESTIVAL‘23」は、[GOOD WAVE]、[BLUE SKY]、[RED BRICK]、[PORT LOUNGE]と分かれている4つのステージで、総勢38組ものアーティストが出演。

声出しがOKとなった今年は来場者の歓声とアーティストとの一体感で会場を盛り上げ、魅力的な音楽と海の風を感じるゆったりとした時間の中で多幸感に溢れた。会場内にあるSurf Marketでは海を感じるビーチアイテムを多数購入でき、今年はFILMやART GALLERYも充実。サーフカルチャーをいたるところで堪能できる会場では多くの人々がチルアウトな空間を楽しんだ。

真夏のような日差しと気持ちの良い海風に恵まれた1日目。TENDREがトップバッターを務め、新曲「DOCUMENTS」などを披露し晴れやかなスタートを切った。GOOD WAVE STAGEではALIがクールな演奏を見せ、続くDragon Ashは「Fantasista」などを披露。観客と一体となってステージの熱を上げていた。

来場者は会場を自由に移動しながらVintage Trouble、Oscar Jerome、さらさといった個性豊かなアーティストたちを楽しみ、PORT LOUNGEでは、ZEN-RA ROCK、DJ HASEBEらがMarine Walkでショッピングを楽しむ人をも誘い込み、観客の体を揺らしていた。終盤に差し掛かるころには、会場全体のボルテージは最高潮に。サンセットをバックにUA、Sigridの歌声が響き渡った。そしてラストはAJRが登場。高揚感あふれるパフォーマンスを見せ、興奮冷めやらぬまま1日目が終了した。

過去最高の来場者数となった2日目はnever young beachからスタート。新曲「らりらりらん」などを披露し、会場の空気を一気にGREEN ROOMらしい色に変えた。GOOD WAVE STAGEでは、ORANGE RANGEが「以心電信」をはじめとするヒットソングを繰り広げ、続くハナレグミ fever 中納良恵やKREVA、東京スカパラダイスオーケストラによって、観客のボルテージは上がりっぱなしに。

夜風とともに現れたNulbarichはヒットソング「NEW ERA」などを披露し、会場を沸かせた。メインステージのトリにはTASH SULTANAが登場。最高のパフォーマンスでラストを締めくくりました。また、RINA、grooveman SpotらによるDJや映画の上映、物販、アート、フェスならではのフードなども充実し、会場全体が活気に満ち溢れた。

数年ぶりに規制が無かった今年のGREENROOMは、アーティストも観客も、心ゆくまで音楽を自由に楽しんだ2日間となった。

提供元:FINEPLAY

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス