ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

染谷将太、“ベネチア新人賞”も「演技中はいっぱいいっぱい」

 昨年の『第68回ベネチア国際映画祭』で最優秀新人賞を受賞した俳優の染谷将太(19)が24日、都内で行われた主演映画『生きてるものはいないのか』試写会後の舞台あいさつに出席した。作品名にちなみ“生きていると感じる瞬間”を聞かれ、「演技しているときはいっぱいいっぱいなので、ご飯食べてるときか、人と接している瞬間ですかね」と謙虚に答えた。

染谷将太 (C)ORICON DD inc.

染谷将太 (C)ORICON DD inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 同作は『狂い咲きサンダーロード』(1980年)『逆噴射家族』(1984年)などで知られる石井岳龍監督の10年ぶりの長編作で、劇作家・前田司郎氏の同名戯曲を完全映画化。怪しい都市伝説が存在する大学を舞台に、18人の身に突如おとずれる不条理な“死”を、ユーモアなギャグや演出を交え描く。

 この日は染谷と石井監督のほか、女優の高梨臨、白石廿日、高橋真唯田島ゆみか池永亜美札内幸太、師岡広明、羽染達也青木英李田中こなつ芹澤興人ら総勢15名が登壇。石井監督は「撮影は3〜4人で行なっていたので、これだけキャストが揃うのは初めて。感無量です」と笑顔であいさつし、「若手にもこんなに素晴らしい役者がいるんだと勇気づけられた。本当にやりたい人たちと作った映画です」とアピールした。

 映画『生きてるものはいないのか』は、2月18日(土)より東京・渋谷ユーロスペースほかにて公開。

映画『生きてるものはいないのか』劇場鑑賞チケット発売情報

関連写真

  • 染谷将太 (C)ORICON DD inc.
  • 高梨臨 (C)ORICON DD inc.
  • 舞台あいさつの模様 (C)ORICON DD inc.
  • 映画『生きてるものはいないのか』の試写会舞台あいさつに登壇した池永亜美 (C)ORICON DD inc.
  • 映画『生きてるものはいないのか』の試写会舞台あいさつに登壇した白石廿日 (C)ORICON DD inc.
  • 映画『生きてるものはいないのか』の試写会舞台あいさつに登壇した青木英李 (C)ORICON DD inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索