アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

CGでも電飾でもない「ガンプラ“切られたて”塗装」に1.8万いいね「一番必要なのは、シールドを真っ二つにする勇気」

 「たった今、切られました」と言わんばかりの真っ二つにされた連邦軍のシールド。ガンプラを加工して作られた本作は、CGや電飾を使わず、塗装だけで表現。その見事なリアルさに、Xでも「本当に焼き切れたように見える」など絶賛され、1.8万いいねを獲得した。本作を制作したモデラーのtaka-taka-52さん(@takataka5212)は、どうやって本作を制作したのか? 制作の背景と、その手法が伝授されたというガンプラコミュニティについて話を聞いた。

制作のきっかけは展示会で目立ちたい「人の目を引くあっと驚く仕掛けができないか」

――Xに投稿された「真っ二つのシールド」が1.8万件ものいいねを獲得されました。この反響をどのように受け止めていますか?
taka-taka-52驚きました。それまでの最高でも1600件くらいだったので、この写真でまさかこんな反響がいただけるとは思っていませんでした。コメントもたくさんいただき、「本当に焼き切れたように見える」と言っていただけたので素直にうれしかったです。電飾を仕込めるようなパーツではないので、「どうやったら塗装でこんなことができるのですか」という質問もたくさんいただきました。

――そもそも本作を制作、投稿しようと思ったのは、どんな発想からだったのですか?
taka-taka-52展示会などにちょっとした小道具として使えるかなと思い制作しました。展示会にはもの凄い作品がたくさん並んでいます。その中で人目を引くために、見学者の方々があっと驚く仕掛けができないか、と思って実際にブラックライトを当てながら見てもらうことを考えました。

――これは人目をひきますね。切断面が本当にリアルですが、どうやったらこんな風になるのですか?
taka-taka-52切断面の塗装は蛍光塗料を塗っています。溶断された感じを出すために木工用ボンドで切断面がトロッとした感じにして、一度ホワイトで塗装した上から蛍光オレンジと蛍光イエローを塗っています。この2色はブラックライトでの光り方も違うので、温度の違いを表現しています。より高温の所が蛍光イエローです。蛍光塗料が乾ききる前にさらにクリアを塗ってオレンジとイエローが微妙に滲むようにするとよりリアルになると思います。最後に断面の周りを艶消しブラックで塗り、焦げた感じも出しています。
――すごい手法ですね。
taka-taka-52そもそもこの手法は、再生工場さん(@GunplaRefine)がオリジナルなんです。MG陸戦型ジムの胴体がぶった切られてるジオラマを作成されていました。

――その作品は以前、取材させていただきました。
taka-taka-52再生工場さんは作品を見る人に驚きを与え、飽きさせない演出がとても上手な方です。再生工場さん主催の「汚しの部屋」という模型教室みたいなイベントに参加し、この手法を教えていただきました。
 再生工場さんは戦友であり先生です。いろいろなことを学びました。再生工場さんのテクニックは、種を明かせば誰でもできる簡単なものが多いのも魅力です。また「汚しの部屋」に集まったモデラ―仲間がそれぞれ「技」を持っていて、わいわい楽しく情報交換することでスキルアップが加速しました。そういう人が集まる場を作れるのが再生工場さんのすごさです。そこでの出会いでプラモデルの楽しみが格段に広がりました。

ファーストガンダムのシールドはたびたび破壊されている「激戦の場面に必須の小道具」

――本作に話を戻しますが、制作するうえで、最も大変だったところ、こだわったところを教えてください。
taka-taka-52大変だったのは、シールドを真っ二つにする勇気だけですね(笑)。二度と元には戻せませんから(笑)。こだわりのポイントはオレンジとイエローの絶妙なバランスでしょうか。ちょうどよく熱々に見えるように仕上げています。本作だけではないのですが、
とにかく筆塗りにこだわっています。きれいに塗装するのではなく、質感を重視して自分だけの作品になるような塗装を目指しています。

――たしかに、その勇気、潔さが本作には表れている気がします(笑)。ちなみに、このシールドは、連邦軍(ガンダム?)のものかと思われますが、真っ二つになった背景にはどのような物語をイメージされたのですか?
taka-taka-52ファースト(ガンダム=機動戦士ガンダム)のシールドってちょいちょい破壊されてるんですよね。本体はザクマシンガンが直撃しても無傷なくらい丈夫なのに、守備の要のシールドは結構壊される(笑)。ランバ・ラル戦、黒い三連星戦など、激戦の場面を再現するには真っ二つのシールドは必須の小道具だなと思っています(笑)。
――言われてみれば確かに(笑)。シールドについて鋭い考察ですね。本作が大バズりしたわけですが、taka-taka-52さんの作品を拝見すると、自然を背景にした臨場感あふれるガンプラジオラマを手掛けていらっしゃいますね。
taka-taka-52ご覧いただきありがとうございます。私は、自分でジオラマを作成するのではなく自然の背景と太陽光の元で撮影した方が、臨場感が出るなと思って外で撮影をしています。「天然ジオラマ」と称してSNSに作品をあげ続けているのですが、まさか割れたシールドが一番の反響をいただくとは(笑)。
 そもそものきっかけは、神社の境内や庭を見ていた時に、ふと「ジオラマベースみたい」と思ったのが始まりです。それからは出かける際にガンプラを持っていき、いつしかガンプラを撮影するために出かけるようになったという感じです。

――素晴らしい趣味ですね。
taka-taka-52「モデラ―なら背景も制作しろ!」という声が聞こえそうですが(笑)。実は、天然背景をジオラマに見立てるのも結構大変で、スケール感を壊すようなものはフレームに入れないようにしたり、自然光なので天候も気にしないといけない。何より(撮影中の)人目が気になる(笑)。最近は全く気にならなくなりましたけどね。魅力は写真を見ていただければわかるかな。

――それでは最後になりますが、ご自身にとって「ガンプラ」とは?
taka-taka-52最強の趣味であり、最高のコミュニケ―ションツールだと思っています。モデラ―仲間が集まるとひとつの作品でいろいろな会話が出来る。ガンプラがたくさんの人と私をつないでくれました。そしてこれからは、ひとつひとつのきっかけを大事に、モデラ―仲間の輪を広げていきたいですね。需要があれば再生工場さんのようにモデラ―が集まれる場が作れるようになれたら。そして、「天然ジオラマ」で1.8万いいねを超える作品を作りたいですね(笑)。

あなたにおすすめの記事

 を検索