視聴者から見た『音楽番組』の価値とは?
かつて絶大な影響力を持っていた音楽番組
音楽番組の影響力は“高い”、女性は9割以上がYES
YESと回答したコメントで多かったのが、「ネットは自分で情報を探しにいかないとたどり着けないことが多いけど、テレビはそうではない人にも届くから、まだまだ影響力は大きいと思う」(埼玉県/20代/女性)、「テレビは老若男女、幅広い層が目にするから」(千葉県/30代/女性)、「能動的に情報を得ないといけないWEBサイトやソーシャルメディアと、受動的なテレビでは、テレビのほうが影響力はあると思う」(大阪府/20代/男性)など、視聴者の情報の受け取り方の違いだ。確かにWEBの情報量は多いが、届くのは限定的な層であることが多い”という意見も多く、知らなかったアーティストとの出会いや発見の場としてのテレビの影響力は圧倒的に高い、というコメントが多く見られた。
一方、NOと答えたコメントでは、「ネットの情報のほうが早い」(兵庫県/20代/女性)、「情報量を考えると、ネットのほうが宣伝効果が高い気がする」(北海道/40代/女性)など、圧倒的な情報量の多さ・早さを挙げる人が多かった。また、「きっかけにはなるかもしれないけど、情報発信源としての音楽番組の役割は薄らいでいると思う」(千葉県/40代/男性)など、必ずしも“音楽番組を観なければトレンドを知ることができない”という状況ではなくなってきているため、影響力はあるが以前より弱くなってきているのでは? と指摘するコメントもあった。
純粋に“音楽の魅力を伝える”という音楽番組の役割
こうしたなか、『ミュージックステーション』では、2005年より「Young Guns」というブレイク前の新人を紹介するコーナーを設けている。いきものがかり、Perfume、西野カナ、ナオト・インティライミらを輩出してきた名物企画となっており、出演アーティストが毎回Twitterでトレンド入りするなど注目度も高い。また、過去にはコーナーから派生したWEBのオリジナル番組配信など、これまでなかった野心的な取り組みも実施。かつての音楽番組のように、番組から新たなトレンドを生み出していこうという気概が感じられる。これからの音楽番組は、単純に流行のアーティストを集めるのではなく、独自の視点を持ってアーティストをレコメンドすることで、いかに他にはない番組の価値を見出してもらえるかが重要。素晴らしいアーティストを“発見”でき、音楽シーンを揺るがすトレンドを生み出す場となれるかがカギといえそうだ。
YES/NO 主なコメント それぞれの本音は?
【YES】と答えた主なコメント
「友達との会話でも共通の話題になったりするので、影響力があると思います」(東京都/10代/女性)
「Twitterを見ていても、音楽番組を見ている人は多い。トレンドにその音楽番組関連のキーワードが並ぶことはよくあること」(東京都/20代/女性)
「テレビで放送された曲が、iTunesの売上に反映していたりするから」(北海道/30代/女性)
「テレビは老若男女がみんな目にする最も強いツールだと思う」(千葉県/30代/女性)
「出演後にそのアーティストが検索上位になったり、過去の曲がヒットしたりするから」(神奈川県/30代/女性)
「一番無意識に入ってくるメディアだから」(長野県/40代/女性)
「たまたまつけた音楽番組がきっかけで好きになったアーティストがいるから」(鳥取県/40代/女性)
「SNSは意識しないと見ないけど、テレビはぼーっとしてても見るし、ふとした瞬間に好きになったり、「良いな」と思ったりするから」(大阪府/10代/男性)
「ネットは細分化されているので「そこにある」ことを知っている情報しか取りにいかない」(東京都/20代/男性)
「一番身近なメディアはいまだにテレビだと思う」(愛知県/20代/男性)
「テレビに出たことが他のメディアでも話題になるという波及効果があると思うので」(愛媛県/20代/男性)
「WEB上のネタもテレビの話が多い」(大阪府/30代/男性)
「テレビだと普段音楽を聴かない人も観るので」(千葉県/40代/男性)
「多様化しているものの、いまだに観られているのは地上波だと思う。BSやCSの番組が話題になることは少ない」(静岡県/40代/男性)
【NO】と答えた主なコメント
「ウェブのほうが発信力が高いと思う」(千葉県/20代/女性)
「ゴールデンの音楽番組が少なくなっているため、以前と比べると影響力は格段に落ちていると思う」(愛知県/20代/女性)
「地上波の音楽番組も、結局はSNSとの連携をはかっているため、それ自体だけでは力が無いように感じる」(佐賀県/20代/女性)
「出演者が同じことが多いので面白くない」(神奈川県/30代/女性)
「動画サイトが一番見やすい。時間も場所も選ばないので」(埼玉県/20代/男性)
「トークより演奏をメインに放送を組み立ててほしい」(神奈川県/30代/男性)
集計期間:2014年8月12日(火)〜18日(月)
調査対象:合計1000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代の男女)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
関連リンク
・2014上半期ドラマ視聴率ランキング
・続編を期待するドラマ
・伝説のバラエティ番組
・タレントに求めるのは?