■その他の写真はこちら
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、文化放送の新番組『News CLUB』の初回収録(13日、後9:00から放送)で今後、国政への出馬を視野に入れた活動や人脈作りを展開していくことを明かした。番組でジャーナリスト・田原総一郎氏に向けて淳は「現時点でも票集めには自信がある。10年後までに芸能界を引退して出馬したい」と具体的なプランまで語った。
元々、政治を知らない若者への橋渡し的な役目をするために誕生した同番組。小学校時代に生徒会長を務め卒業文集でも「総理大臣になる」と書き記していた淳はこの日、田原氏から「(政治の世界は)縛りが強く、一度政治家になると二度と普通の社会へは戻れない。(やるならば)命をかけてやるべき!」と将来政治家へ立候補する際に備えて様々な指導を受けた。
近年、芸能活動を行いその後政界へと転身する例としては東国原英夫・宮崎県知事や弁護士でメディア活動も多かった橋下徹・大阪府知事などが挙げられるが、淳は「今日はこうして“腹のくくり方”を学べたし、相方(田村亮)の独り立ちと自分が名司会者と呼ばれるようになったら引退して、秘書をしながら勉強して周りには内緒で立候補したい」とコメント。同番組には今後、安倍元首相の妻・昭恵夫人らもゲストとして登場するが「根回しや駆け引きもしつつ、いろんな人脈を作って、いざ立候補する時の手助けになればいい」と気合い十分だった。
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、文化放送の新番組『News CLUB』の初回収録(13日、後9:00から放送)で今後、国政への出馬を視野に入れた活動や人脈作りを展開していくことを明かした。番組でジャーナリスト・田原総一郎氏に向けて淳は「現時点でも票集めには自信がある。10年後までに芸能界を引退して出馬したい」と具体的なプランまで語った。
元々、政治を知らない若者への橋渡し的な役目をするために誕生した同番組。小学校時代に生徒会長を務め卒業文集でも「総理大臣になる」と書き記していた淳はこの日、田原氏から「(政治の世界は)縛りが強く、一度政治家になると二度と普通の社会へは戻れない。(やるならば)命をかけてやるべき!」と将来政治家へ立候補する際に備えて様々な指導を受けた。
近年、芸能活動を行いその後政界へと転身する例としては東国原英夫・宮崎県知事や弁護士でメディア活動も多かった橋下徹・大阪府知事などが挙げられるが、淳は「今日はこうして“腹のくくり方”を学べたし、相方(田村亮)の独り立ちと自分が名司会者と呼ばれるようになったら引退して、秘書をしながら勉強して周りには内緒で立候補したい」とコメント。同番組には今後、安倍元首相の妻・昭恵夫人らもゲストとして登場するが「根回しや駆け引きもしつつ、いろんな人脈を作って、いざ立候補する時の手助けになればいい」と気合い十分だった。

2008/11/12