• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

道枝駿佑“装苑男子”企画で春夏のモードまとってクールに魅了 増田貴久連載はNEWSツアー衣装を紹介

 7人組グループ・なにわ男子道枝駿佑が、26日発売の『装苑』3月号(文化出版局)に登場する。人気連載「装苑男子」企画において、思い切りクールに2024年春夏のモードをまとって、その繊細な動きや表情で表現。さらに、NEWS増田貴久の連載「MFBB」拡大版では、増田の提案により、文化服装学院の学生がデザインした衣装を含む『NEWS 20th Anniversary Live 2023 NEWS EXPO』の全衣装を紹介する。

文化出版局 『装苑』3月号に登場する道枝駿佑(なにわ男子)撮影:稲垣雄治(W)

文化出版局 『装苑』3月号に登場する道枝駿佑(なにわ男子)撮影:稲垣雄治(W)

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 道枝にとってゴールデン帯連続ドラマ初主演となる、きょうから放送を迎える『マルス-ゼロの革命-』(テレビ朝日系)では、キラキラした、優しくて穏やかなイメージからの脱却を目指し、自分自身と深く向き合った。殻を破り、俳優として新たな一歩を踏み出す彼が演じるのは、ミステリアスなダークヒーロー。初めてとなる役どころへの挑戦を前に、俳優・道枝駿佑としてギラギラと挑む作品への思いも語っている。

 今回は大人気企画、衣装特集をより一層深堀り。カバーで登場するanoは表紙で着用している「猫吐極楽音頭」のMV衣装ほか4作品の衣装を、装苑バージョンのスタイリングで撮り下ろし。anoを担当するスタイリスト・神田百実氏による衣装解説ならびに「“ano”の作り方」に関するインタビューには、かわいいだけではない、個性を生み出す衣装のヒントが記されている。

 2010年の『NEWS DOME PARTY 2010 LIVE!LIVE!LIVE!』以降、NEWSのツアー衣装を手掛けてきた増田。結成20周年というアニバーサリーイヤーのツアーでは、特別な試みにも挑戦し、自身が手がけた衣装に加えて、ファッションを学ぶ文化服装学院の学生たちによる“今、NEWSに着てほしい衣装”をテーマにしたデザインから誕生した衣装の計5種の衣装をステージで披露した。今号の連載では『NEWS EXPO』ツアー衣装をまとう増田の撮り下ろしビジュアルに加えて、全衣装について増田による解説付きとなる。

 このほか、宮本まさ江氏、柘植伊佐夫氏、櫻井利彦氏、齋藤ヒロスミ氏といった、衣装業界をけん引し続けている面々から、同誌読者にはおなじみのスタイリストやファッションデザイナーが手掛けた近作衣装紹介はもちろん、これからのエンタメの世界を面白くする若手クリエイターとして、石橋ミ(※さんずいに美しい)沙氏、Fuka Otsuka氏、宮下奈々氏、江上千晴氏、快歩氏にインタビュー。

 スタイリスト・市野沢祐大氏、Remi Takenouchi氏の櫻坂46の衣装に関する対談から、舞台「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage」シリーズの衣裳を手がけてきた中原幸子氏にキャラクターの個性を描いた“原作衣裳”にまつわる話を伺うなど、衣装に関わるさまざまなプロフェッショナルの視点と、創造力を堪能できる一冊となる。今回で最終回となった吉田ユニの連載には、アイナ・ジ・エンドが登場する。

関連写真

  • 文化出版局 『装苑』3月号に登場する道枝駿佑(なにわ男子)撮影:稲垣雄治(W)
  • 文化出版局 『装苑』3月号に登場する増田貴久(NEWS) 撮影:TKAKI_KUMADA

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索