• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

GACKT、さんまと約10年ぶり共演 謎めいた印象を与える“最大の理由”を評論家軍団が説明

 アーティストのGACKTが、22日放送のフジテレビ系バラエティー『ホンマでっか!? TV』(毎週水曜 後9:00)にゲスト出演する。今回は「GACKTのココロ徹底解明SP&ホンマでっか!?ベストバイ」を送る。音楽活動だけでなく、俳優業など多方面で活躍し、さらにプライベートではマレーシアに移住し、常に世間を驚かせてきたGACKT。そんな謎多き存在であるGACKTの心の中を、同番組が誇る評論家軍団が徹底解明。今夜、GACKTの全てが明らかになる。また、明石家さんまとは約10年ぶりの共演となる。

22日放送の『ホンマでっか!?TV』に出演するGACKT(C)フジテレビ

22日放送の『ホンマでっか!?TV』に出演するGACKT(C)フジテレビ

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 GACKTは「悩んでいる人を見るとイライラする」というほど、悩む時間がムダだと思っているそうで、常に2択を迫られた時には“難しい方”を選ぶようにしてきたという。それだけに、人から悩みを相談されても、すぐに答えを言ってしまうため一瞬で終わってしまうそう。評論家によると、GACKTは精神医学的に“健全なナルシスト”のタイプで、絶対的な自信を持っていることで他人の評価を気にせず、ストレスも感じにくいと説明する。

22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様

22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様

写真ページを見る

 しかし、その分析を聞いたGACKTは「僕は少し違うかも」と切り出して、「幼い頃に病弱だったり、自分の声が好きになれなかったりして、僕は自分のことがすごく嫌いだった」と明かす。しかし、「自分のことを好きになれなくても、嫌いな部分を減らすことならできる」と気がついた時から、“自分のことを嫌いじゃなくなる”ための努力を積み重ねていった結果、今のGACKTができあがったと語る。実は悩み相談された時に即答してしまうのも、そんなGACKTだからこその哲学があるからだそう。

 評論家からは「GACKTさんの話し方は、自然と相手を引き付ける」と、GACKTの会話テクニックに関する驚きの分析も飛び出す。なんでも、相手の問いかけに対して常に間を空けたり、ゆっくりと話したりすることで「この人は何を考えているんだろう」と注意を向けさせることができるという。しかもそれを女性に対して行うと、「この人の言うことを聞いていれば安心」という、心地よい感覚を与えられるそうで、自然とモテるようになるそう。そして評論家によって、GACKTが謎めいた印象を与える最大の理由は、その“動き”に理由があることが明らかになる。

 さらに、最新ガジェットをこよなく愛するGACKTが最近買って良かった“ベストバイ”も発表。最初に紹介したのは、「これを使うと、姿勢が良くなる、首の痛みがなくなる、仕事の効率がかなり上がる」という、良いことだらけの夢のような次世代VRグラス。スマホやタブレットに接続することで、その画面が目の前に大スクリーンで現れて見える魔法のようなアイテムだ。

22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様

22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様

写真ページを見る

 若者向けのように思えるが、評論家によると、実はこういったVR製品は老眼の影響を受けないため50代以上の人にこそ、おすすめだと説明する。ただ、GACKTいわく「問題点が1つだけある」そうで、ある写真が公開されるとその理由が明らかに。ほかにも、日本とマレーシアを往復する多忙なGACKTの生活を支える日用品や、愛用する美容グッズなどを紹介する。

関連写真

  • 22日放送の『ホンマでっか!?TV』に出演するGACKT(C)フジテレビ
  • 22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様
  • 22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様
  • 22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様
  • 22日放送の『ホンマでっか!?TV』の模様

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索