“漫才日本一”を決める『M-1グランプリ2023』の放送時間が17日、発表となり、午後3時から6時30分まで「敗者復活戦」、そのまま午後6時30分から10時10分まで決勝へと突入し、合計7時間10分ぶっ通しで生放送となる。
敗者復活戦〜決勝戦まで7時間10分、今年のクリスマスイブは“お笑いの祭典“となる。123組が出場する準々決勝(20日〜22日)の結果は、23日の午後1時に公式HPや公式Xで発表する。準決勝へとコマを進めるのは30組(予定)で、惜しくも準々決勝で敗退した出場者の中から、1組だけ準決勝へと進むことができるワイルドカードを今年も実施する。
準々決勝のネタ動画をTVerで配信し、最も面白かった1組に1票を投じるシステムを採用。獲得票数1位の漫才師が返り咲く。投票は27日〜12月1日まで、特設投票サイトで受け付け、12月4日の発表を予定している。
敗者復活戦〜決勝戦まで7時間10分、今年のクリスマスイブは“お笑いの祭典“となる。123組が出場する準々決勝(20日〜22日)の結果は、23日の午後1時に公式HPや公式Xで発表する。準決勝へとコマを進めるのは30組(予定)で、惜しくも準々決勝で敗退した出場者の中から、1組だけ準決勝へと進むことができるワイルドカードを今年も実施する。
準々決勝のネタ動画をTVerで配信し、最も面白かった1組に1票を投じるシステムを採用。獲得票数1位の漫才師が返り咲く。投票は27日〜12月1日まで、特設投票サイトで受け付け、12月4日の発表を予定している。
このニュースの流れをチェック
VODサービスで作品を観る

2023/11/17