韓国最大の音楽プラットフォーム「Melon」が12月2日に開催するK-POPアワード『MMA2023』(『The 15th Melon Music Awards』)の第3弾出演アーティストが16日、発表された。現代の音楽カルチャーを引っ張る新世代のK-POPガールズグループであるaespa、IVE、NewJeans、STAYC、KISS OF LIFEの5組の出演が決定した。
aespaは4人組ガールズグループ。2020年11月17日にシングル「Black Mamba」でSMエンタテインメントからRed Velvet以来、6年ぶりの大型新人ガールズグループとしてデビューした。日本でも22年にショーケースを開催、今年8月には韓国でのデビューから2年9ヶ月での東京ドーム公演を開催し、海外アーティスト史上最速で東京ドーム公演を成功させた。
IVEは21年12月1日にシングルアルバム『ELEVEN』でデビューした6人組ガールズグループ。STARSHIPエンターテインメントから宇宙少女以来、5年ぶりに誕生したグループとなる。22年には日本デビューも果たし、『第73回NHK紅白歌合戦』にも出場。『MMA2022』では今年のベストソングをはじめ、TOP10、今年の新人賞、ベストグループ(女性)賞の計4冠を達成した。
New Jeansは22年7月22日にデビューアルバムのタイトル曲「Attention」のMVをサプライズ公開して世間を驚かせ、K-POP界にすい星のごとく現れ、世界中から注目を集める5人組のガールズグループ。SMエンタテインメントで少女時代、SHINee、EXOなどのブランディングを担い“コンセプト職人”という異名を持つミン・ヒジン氏がプロデュースしている。『MMA2022』では新人賞、TOP10の2冠王に輝いた。
STAYCは20年11月12日にシングルアルバム『Star To A Young Culture』でデビューした6人組ガールズグループ。22年には日本で初のショーケースを開催し、日本ファーストシングル「POPPY」を発売し、国内でも人気を集めている。『MMA2022』ではグローバルライジングアーティスト賞を受賞した。
KISS OF LIFEは23年7月5日にミニアルバム『KISS OF LIFE』でデビューした4人組ガールズグループ。韓国、アメリカ、タイ出身と多国籍なメンバーで構成され、メインダンサーのNATTYはTWICEを誕生させた「SIXTEEN」、fromis_9を選出した「アイドル学校」などのオーディション番組経験者だったことも話題に。また、メインボーカルのBELLEはLE SSERAFIM「UNFORGIVEN」、(G)I-DLE ミヨンの「Softly」「Charging」などの楽曲制作に携わり、作曲家としての才能も発揮している。
『MMA2023』は、2009年に「No.1 Music Festival」として始まり、今年で15回目を迎える韓国最大級のK-POPアワード。「Melon」での配信データとユーザー投票、音楽専門委員による審査によって受賞者が選出されるとあり、毎年大きな注目を集めている。
同アワードの模様は、12月2日にABEMAで日本史上初・全編無料生中継する。それに先がけて、これまでに開催された『MMA』での貴重な名シーンを振り返る特別番組『K-POP最大級アワード「MMA」過去映像大公開スペシャル』を、10日午後10時より「ABEMA SPECIAL」チャンネルにて放送する。BTS、TWICE、BLACKPINKをはじめとした、K-POPレジェンドたちの新人時代のステージパフォーマンスや、涙ながらに受賞の喜びを語りファンに愛を叫ぶ場面など、今は見ることができない貴重な映像が盛りだくさんの内容となっている。
今回発表された5グループのほか、NCT DREAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZEの出演が発表されている。
aespaは4人組ガールズグループ。2020年11月17日にシングル「Black Mamba」でSMエンタテインメントからRed Velvet以来、6年ぶりの大型新人ガールズグループとしてデビューした。日本でも22年にショーケースを開催、今年8月には韓国でのデビューから2年9ヶ月での東京ドーム公演を開催し、海外アーティスト史上最速で東京ドーム公演を成功させた。
IVEは21年12月1日にシングルアルバム『ELEVEN』でデビューした6人組ガールズグループ。STARSHIPエンターテインメントから宇宙少女以来、5年ぶりに誕生したグループとなる。22年には日本デビューも果たし、『第73回NHK紅白歌合戦』にも出場。『MMA2022』では今年のベストソングをはじめ、TOP10、今年の新人賞、ベストグループ(女性)賞の計4冠を達成した。
New Jeansは22年7月22日にデビューアルバムのタイトル曲「Attention」のMVをサプライズ公開して世間を驚かせ、K-POP界にすい星のごとく現れ、世界中から注目を集める5人組のガールズグループ。SMエンタテインメントで少女時代、SHINee、EXOなどのブランディングを担い“コンセプト職人”という異名を持つミン・ヒジン氏がプロデュースしている。『MMA2022』では新人賞、TOP10の2冠王に輝いた。
STAYCは20年11月12日にシングルアルバム『Star To A Young Culture』でデビューした6人組ガールズグループ。22年には日本で初のショーケースを開催し、日本ファーストシングル「POPPY」を発売し、国内でも人気を集めている。『MMA2022』ではグローバルライジングアーティスト賞を受賞した。
KISS OF LIFEは23年7月5日にミニアルバム『KISS OF LIFE』でデビューした4人組ガールズグループ。韓国、アメリカ、タイ出身と多国籍なメンバーで構成され、メインダンサーのNATTYはTWICEを誕生させた「SIXTEEN」、fromis_9を選出した「アイドル学校」などのオーディション番組経験者だったことも話題に。また、メインボーカルのBELLEはLE SSERAFIM「UNFORGIVEN」、(G)I-DLE ミヨンの「Softly」「Charging」などの楽曲制作に携わり、作曲家としての才能も発揮している。
『MMA2023』は、2009年に「No.1 Music Festival」として始まり、今年で15回目を迎える韓国最大級のK-POPアワード。「Melon」での配信データとユーザー投票、音楽専門委員による審査によって受賞者が選出されるとあり、毎年大きな注目を集めている。
同アワードの模様は、12月2日にABEMAで日本史上初・全編無料生中継する。それに先がけて、これまでに開催された『MMA』での貴重な名シーンを振り返る特別番組『K-POP最大級アワード「MMA」過去映像大公開スペシャル』を、10日午後10時より「ABEMA SPECIAL」チャンネルにて放送する。BTS、TWICE、BLACKPINKをはじめとした、K-POPレジェンドたちの新人時代のステージパフォーマンスや、涙ながらに受賞の喜びを語りファンに愛を叫ぶ場面など、今は見ることができない貴重な映像が盛りだくさんの内容となっている。
今回発表された5グループのほか、NCT DREAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZEの出演が発表されている。
このニュースの流れをチェック
- 1. 『MMA』TOP10賞ノミネート30組発表 BTSソロ3人、SEVENTEEN、BSS、NewJeansも
- 2. NCT DREAM、K-POP最大級アワード『MMA』出演決定
- 3. K-POP最大級アワード『MMA』第2弾出演アーティスト発表 “K-POP第5世代”けん引する3組
- 4. K-POP最大級アワード『MMA』第3弾出演アーティスト発表 aespa、IVE、NewJeansら5組のガールズグループ
- 5. SHINee『MMA』10年ぶり電撃出演 デビュー15周年の特別ステージ披露
- 6. 元IZ*ONE本田仁美&矢吹奈子『MMA』で2役「仲の良いメンバーの子たちも登場すると思うので、落ち着いて頑張ります!」【コメントあり】
- 7. imase、日本人アーティスト初の『MMA』出演決定「心より楽しみ」 最終ラインナップ発表
- 8. 本田仁美&矢吹奈子、『MMA』レッドカーペットプレゼンターに気合十分「ひぃちゃんと楽しみながらお伝えしていけたら」
- 9. 『MMA2023』IVE、美脚輝くドレス姿でレカペ登場 気合十分「本当にワクワクしています」
- 10. 『MMA2023』NewJeans、レカペでステージを予告「個性がしっかり見られる」
- 11. 『MMA2023』RIIZE&ZEROBASEONE、新人賞受賞 ショウタロウ「これからも一生懸命頑張る」
- 12. 『MMA2023』NCT DREAMが「RECORD OF THE YEAR」受賞「笑顔を見ると僕たちも幸せ」【受賞一覧あり】
- 13. 『MMA2023』NewJeans、5冠達成「これからも一生懸命努力します」【受賞一覧あり】

2023/11/15