アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

青山剛昌氏『コナン』カフェ来店で“梓”のイラスト描く 「かわいい」「見に行きます!」とファン歓喜

 人気アニメ『名探偵コナン』のカフェ「名探偵コナンカフェ」公式ツイッターが25日に更新され、コナンの原作者・青山剛昌氏が来店したことを報告した。

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 ツイッターでは「青山剛昌先生が新宿会場にご来店! 壁にはイラストが…!是非探してみてくださいね!」と投稿。

 壁には「月下の給仕人よ」と喫茶店ポアロの店員である榎本梓の姿が描かれており、これにファンは「まさかの梓ちゃん」「梓ちゃん かわいい」「可愛いよ、あずさ。青山先生、ありがとうございます〜」「新宿会場見に行きます!」などと反応している。

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

写真ページを見る

 『コナン』カフェの新宿店「BOX cafe&space 新宿ミロード1号店」(東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7階)は、7月17日まで開催。詳細は公式サイトを要確認。

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

写真ページを見る

 『名探偵コナンカフェ』のテーマは、“ホテルラウンジ×ラグジュアリー”。ヴァイオレットとブラックの衣装を身にまとった、江戸川コナンと毛利蘭、灰原哀、赤井秀一、ベルモット、バーボンといったキャラクターたちの描き下ろしイラストがメインビジュアルになっている。

 カフェメニューは、ホテルラウンジをイメージし、こだわりの食材を使用したちょっぴり大人なプレートに。その他、面白い仕掛けや凝った盛り付けのデザート、料理やスイーツをドリンクと一緒に味わうアフタヌーンティーセット、人気の「蝶ネクタイ型変声機クリームソーダ」などが用意されている。

関連写真

  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
  • 「名探偵コナンカフェ」 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索