• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

JO1、INIがデビューの『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション

 日本のエンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる、日本初の国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』の開催が決定した。

『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション

『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 今回は、初のガールズグループのオーディション。テーマは「LEAP HIGH 〜君の夢は、時を越えて〜」。老若男女を問わず全世代が共感し、より多くの人々に愛されるグループの誕生を目指す。

 応募期間は、きょう24日午前10時から5月24日午後11時59分59秒まで。『PRODUCE 101 』は、数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組で、最初の選考を通過した101人からスタートし、ダンスや歌唱などさまざまなミッションに挑戦。

 これらのすべての過程で“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定。最終回で熾烈な競争を勝ち抜いた最終メンバーがメジャーデビューする。デビューグループは、グローバルなステージでの活躍が約束されている。

 過去2回開催されたボーイズグループオーディションでは、2019年のSEASON 1から、 第73回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしたJO1、2021年のSEASON2から、デビュー 1年目にして、東京・日本武道館を含む全国4都市で開催された初のアリーナツアーで、 12万人を動員したINIが誕生した。

 番組は、トップパートナーであるNTTドコモ協賛のもと、2023年4月から提供をスタートした新しい映像配信サービス「Lemino (レミノ)」にて、独占配信される。一部エピソードについては、他のプラットフォームに おいても放映予定となる。「Lemino」での配信日については決まり次第発表する。

 なお、具体的な審査内容ならびにスケジュールは、公式ホームページに掲載。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. JO1、INIがデビューの『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション
  2. 2. 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』ガールズグループ目指し、応募総数は過去最多の約1万4000人に
  3. 3. 『PRODUCE 101 JAPAN』第3弾の正式タイトル決定 10・5「Lemino」で独占無料配信スタート

関連写真

  • 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション
  • 『PRODUCE 101 JAPAN SEASON3』開催決定 第3弾はガールズグループオーディション

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索