アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

「ポケカ買えない」気軽に購入できず呆れて引退続々 新商品発売も店舗に人殺到で売り切れ「つまらん」「楽しみたい人ができない状況」

 人気カードゲーム「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズの新商品となる拡張パック「スノーハザード」と「クレイバースト」が14日に発売された。SNS上では新商品を求めて、全国各地で深夜、早朝に大勢の人が店舗前に並んでいる様子が報告されるなど、ツイッターでは「ポケカ戦争」「警察沙汰」の関連ワードがトレンド入り。近年、純粋にゲームを楽しみたい人が気軽に買えない状況が続いていることから、「つまらん」「引退決めました」「楽しみたい人がゲームできない状況」などポケモンカードから距離を置くと決めた声があがっている。

発売された人気カードゲーム「ポケモンカードゲーム」の拡張パック「スノーハザード」と「クレイバースト」

発売された人気カードゲーム「ポケモンカードゲーム」の拡張パック「スノーハザード」と「クレイバースト」

写真ページを見る

 ポケモンカードゲームは、ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの世界をテーマにした、2人用対戦型トレーディングカードゲームで、1996年10月に「第1弾 スターターパック」と「第1弾 拡張パック」が発売されて以来、20年以上にわたって商品を発売し続けている。

 近年のブームのきっかけは、2018年7月に発売された「GXスタートデッキ」で、500円という手ごろな価格で、すぐに遊ぶことのできる「構築デッキ」ということもあり、プレイヤーの人口が増えブーム化した。

 それから5年が経過し、ポケモンカードの人気は右肩上がりで、新商品(新弾)が発売される度に各店舗で売り切れが続出しており、人気のレアカードはカードショップなどで高額取引されている。

 そして今回、日付が変わった14日(13日深夜)にSNS上では「新宿西口ヨドバシ、ポケカ戦争の始まり」「秋葉原のヨドバシ。ポケカ戦争、人やばい」「アキバのヨドバシ、明日のポケカ求めて激混みで警察導入されて解散命令出されてた」など、新商品を求めて深夜にも関わらず店舗前に並ぶ大勢の人の様子を写真や動画でアップする人が続々。

 これは東京だけではなく、北海道放送は14日朝に「14日朝、開店前のJR札幌駅近くの家電量販店に、大行列ができています。お目当ては…ポケモンカードです。午前8時半には、約600人に及んだ大行列…先頭の男性は、前夜10時から並んでいました」と報じた。

 新商品を買えた人もいれば、複数の店舗へ足を運んでも買えない人がおり、近年、新商品が気軽に購入できない状況が続いていることもあってSNS上では「ポケカはもう引退で良いかなー 今更公式が動いても収拾がつかないだろうし」「ポケカ買えないのでポケカ引退します」「ポケモンカード買えないから、つまらん」「ポケカ引退しよ 使わんやつはとりあえず売る」「普通に遊びたいのに買えないからポケカ引退だね」などの声があがっている。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. ポケカ新商品発売、各地で争奪戦 深夜・早朝に並び「戦争」「警察沙汰」…転売品に松丸亮吾が注意喚起
  2. 2. 「ポケカ買えない」気軽に購入できず呆れて引退続々 新商品発売も店舗に人殺到で売り切れ「つまらん」「楽しみたい人ができない状況」

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索