• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS

『オモウマい店』カツカレー普通盛りなのに“ごはん約6合”&“破格の750円” 来店客も驚き「おかしくね!?」

 タレント・ヒロミがMCを務め、お笑いコンビ・バイきんぐ小峠英二が進行を担当する中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜 後7:00)の1日放送は、福島県の「ごはん約6合“普通盛り”カツカレー 破格の750円!」を紹介する。

1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』よりカツカレー(大盛り)(C)中京テレビ

1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』よりカツカレー(大盛り)(C)中京テレビ

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 福島市で見つけた、オモウマいお惣菜屋さん兼、定食屋。2年前にオープンしたばかりの店で、原材料費の高騰により泣く泣く値上げに踏み切ることになった約1年前から行っているサービスが、近隣で大きな話題に。それはメニューに「普通盛り」と書いてあるのに、ご飯約6合分を皿いっぱいに埋めた圧倒的なボリュームのカレーだ。

 人気の“カツカレー(普通盛り)”は、大きなトンカツが1枚のせられ、丸一日煮込んだカレーをたっぷりとかけて完成。その値段はなんと750円。初めて来た客はまず「おかしくね!?」と並外れた量に驚きを隠せない様子。常連の若いお客さんも完食を目指してチャレンジを続けているが、これまで6連敗中だという。

 この日も、序盤は「うまい」とつぶやきながら夢中でスプーンを口に運んでいたが、半分を過ぎた頃にはペースダウン。「負けねえ」と気合を入れて頑張るものの結局ギブアップしてしまい、結果7連敗。ちなみに残った料理はパックで持ち帰るのがルールとなっている。

 ほかにも、特製だれで漬け込んだ鶏肉を使った“からあげ弁当(大盛り)”(750円)や自家製のキムチと豚を炒めた“豚キム定食(普通盛り)”(730円)など、安価でお腹をしっかりと満たしてくれるのがこの店の特徴。“カツカレー(大盛り)”(900円)になると、ご飯は怒涛の1升分。カレーはご飯の上にすべてはかけられないため、別皿でついてくる。

 店を切り盛りするのは、親しみを込めて皆から「マミー」と呼ばれている陽気な女性店主。元々、幼稚園の先生やピアノの先生などをしていたが、得意だった料理をの腕を生かし、念願だったお店を2年前にオープン。そもそもはテイクアウト中心の惣菜屋で、手作りの惣菜がカウンターにズラリ。一方、お店のイートインスペースで定食をはじめたところ、これが定着。

 以前から十分なボリュームであったが、値上げの申し訳なさと、せめて「腹一杯食わせっぺ、と思って」という店主の優しさから今の量に。さらに店主にはもうひとつの顔があり…夜はスナックのママに。朝6時30分から惣菜・定食の仕込みを行い、スナックが営業終了する夜の12時まで、店主はずっと精力的に働いている。

 そんな店主をねぎらおうと、お店のスタッフや常連さんが誕生日パーティーを計画。密着によって交流を深めた取材スタッフもサプライズで参加することになる。

関連写真

  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』よりカツカレー(大盛り)(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』よりカツカレー(普通盛り)(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』より(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』よりからあげ弁当(大盛り)(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』より豚キム定食(普通盛り)(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』より(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』より(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に出演するヒロミ(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に出演する堀未央奈(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に出演する小峠英二(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に出演する三浦りょう太(C)中京テレビ
  • 1日放送『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』に出演する武井壮(C)中京テレビ

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索