アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

『クレヨンしんちゃん』ゆかりの埼玉県・秋田県・熊本県が「家族都市」協定

 漫画・アニメで人気の『クレヨンしんちゃん』にゆかりの深い埼玉県、秋田県、熊本県の3県が世界でも例をみない「家族都市」協定を結んだ。20日に埼玉県庁知事公館にて行われた協定式には、3県の知事、双葉社の戸塚源久社長、しんちゃんら野原一家、埼玉のコバトン、秋田のんだッチ、熊本のくまモンも駆けつけた。

『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.

『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 埼玉県・大野元裕知事、秋田県・佐竹敬久知事、熊本県・蒲島郁夫知事は、今後、しんちゃんを中心とする“家族”として、力を合わせ、三県の観光振興と地域活性化、および相互交流施策に取り組んでいく。

 今回の取り組みは、しんちゃんの父・ひろしが秋田県出身、母・みさえが熊本県出身という原作コミックにも登場する設定にちなんだもの。秋田県と熊本県にはしんちゃんの祖父母たちが暮らし、作中でもたびたび里帰りで訪れている2県と、現在しんちゃんたちが暮らしている埼玉県を結んで、日本中が元気になるようなことがしたいという野原一家(双葉社)の呼びかけにより、今回の「家族都市」協定が実現した。

『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.

『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 強いきずなで結ばれた野原家のようにしんちゃんと三県が“家族”としてがっちりとタッグを組み、空路・陸路を活用したプロモーションやオリジナル商品の開発、県民交流をきっかけに、日本全国、さらには「しんちゃん」人気の高いアジア圏からの観光客誘致まで、アフターコロナを見据えた展開が期待されている。

 協定式では、しんちゃんがいきなりパンツを見せて、堅苦しい雰囲気を吹き飛ばし、大野知事(埼玉)がしんちゃん風に「おらも頑張るゾ〜」と意気込むなど、終始なごやかな雰囲気で、今後の取り組みに期待を寄せた。

関連写真

  • 『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.
  • 『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.
  • 『クレヨンしんちゃん』家族都市協定式より (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索