• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • おでかけ
  • ジブリパークの裏側を大公開&ネコバスも登場「ジブリパークとジブリ展」長野から5会場を巡回
ORICON NEWS

ジブリパークの裏側を大公開&ネコバスも登場「ジブリパークとジブリ展」長野から5会場を巡回

 今年11月1日、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」内に開園する「ジブリパーク」。スタジオジブリの世界を表現した公園は、どうやって生まれようとしているのか。その全容を紹介する「ジブリパークとジブリ展」が、7月16日より長野県立美術館を皮切りに、全国5会場を巡回する。

「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli (C) Kanyada

「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli (C) Kanyada

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 ジブリパークは、アニメーションの世界を自分の足で歩き、秘密を発見する場所。今回の展覧会は、ジブリパークの制作現場を指揮する宮崎吾朗監督の、これまでの仕事と作品を振り返るとともに、スタジオジブリの最新作ともいえる「ジブリパーク」をどのように考え、描き、つくっているのかを、初公開となる数々の制作資料とともに公開する。その展示内容の一部をご紹介する。

■ネコバスに乗って ジブリパークの世界へ

ネコバス=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

ネコバス=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

写真ページを見る

 同展の目玉の一つが、映画『となりのトトロ』でおなじみの「ネコバス」。7月平日限定で写真撮影もできる。

■「ジブリの大倉庫」

 もともと屋内プールだった施設の中につくられた「ジブリの大倉庫」には、映画『となりのトトロ』の世界をモチーフにした「ネコバスルーム」があり、子どもたちが体を使って自由に遊ぶことができる。

 本展では、ネコバスルームの室内模型や、そこに置かれるネコバスの制作過程で使用された模型を展示。また、ジブリの大倉庫の「にせの館長室」を再現し、映画『千と千尋の神隠し』に登場する湯婆婆が執務室で仕事に没頭する姿を見ることができる。

ジブリの大倉庫 中央階段のイメージスケッチ_=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

ジブリの大倉庫 中央階段のイメージスケッチ_=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

写真ページを見る

 「ジブリの大倉庫」では、スタジオジブリ作品で描かれた印象的なシーンを立体造形やパネルで表現し、来園者が映画のワンシーンの中にいるかのような気分を味わえる体験型の「ジブリのなりきり名場面展」も注目展示のひとつ。

 本展には「ジブリのなりきり名場面展」から、映画『千と千尋の神隠し』のワンシーンが登場。主人公・千尋の気分になってカオナシと一緒に記念撮影できる。

ネコバス 1/5スケール模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

ネコバス 1/5スケール模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli

写真ページを見る

■「青春の丘」

 来園者を迎える位置にある「青春の丘」エリアには、1995年に公開された映画『耳をすませば』に登場するアンティーク家具や時計の修理・販売を行う店「地球屋」を再現。バロンに会うことができる。本展では、バロンの人形を制作する過程で使用された模型などを展示。

バロンとルイーゼの検討模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli

バロンとルイーゼの検討模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli

写真ページを見る

■「魔女の谷」

 2024年春に開園予定の「魔女の谷」には映画『ハウルの動く城』に登場する「ハウルの城」が建てられる。この城の中には、本当に入ることができ、そこにはもちろんあの部屋が…。 本展ではハウルの城を建てる過程で使用された模型が展示される。

■「サツキとメイの家」1/5サイズで再現

 2005年「愛・地球博」のパビリオンとして、宮崎吾朗監督が陣頭指揮を執り、本当に人の住める家として建てられた映画『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」。ジブリパークではどんどこ森のランドマークとなる。

 本展ではこの家を1/5サイズで再現し、内部の写真も公開。さらに、実際に使用された部材を使用したパーゴラ(格子状の日除け棚、書斎のテラスに設置されていました)が本物と同じサイズで登場する。

■企画展示「アーヤと魔女」展を再現

 東京・三鷹の森ジブリ美術館で開催された企画展示「アーヤと魔女」展(2021年6月〜22年5月)を再現。2DCGと3DCGの違いとは? 背景美術や小物、食べ物の表現とは? スタジオジブリならではの3DCGアニメーションのつくり方、その制作のあらましを宮崎吾朗監督自らが解説した展示。

 ほかにも、三鷹の森ジブリ美術館、『ゲド戦記』や『コクリコ坂から』など、宮崎吾朗監督が手がけた作品を貴重な資料とともに紹介する。

 なお、本展は混雑緩和のため、「事前予約制(日時指定券)」。事前に日時指定券を購入する必要がある。チケットは7月入場分を販売中。8月入場分は7月15日午前10時から販売。9月、10月も同じ。

「ハウルの城」のCGパース=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli

「ハウルの城」のCGパース=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli

写真ページを見る

■ジブリパークとジブリ展

長野会場:2022年7月16日(土)〜10月10日(月・祝) 長野県立美術館
愛知会場:2022年10月29日(土)〜12月25日(日) 愛知県美術館
熊本会場:2023年1月20日(金)〜 3月26日(日) 熊本県立美術館
兵庫会場:2023年4月15日(土)〜 6月25日(日) 神戸市立博物館
山口会場:2023年7月15日(土)〜 9月24日(日) 山口県立美術館

■ジブリパークとジブリ展公式サイト
https://ghiblipark-exhibition.jp

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. ジブリパークの裏側を大公開&ネコバスも登場「ジブリパークとジブリ展」長野から5会場を巡回
  2. 2. ジブリパーク、メインエリアの「ジブリの大倉庫」ショップやカフェなどを公開
  3. 3. 「ジブリパーク」新しいのに懐かしい映画の世界が現実に 11月1日開園
  4. 4. 愛知・大村秀章知事、オープン間近のジブリパークに期待「現代日本が生んだ文化の最高峰」
  5. 5. 宮崎吾朗監督、ジブリパークへの思い「ジブリ作品を後世に残していくために」
  6. 6. ジブリパーク、チケットの種類&販売方法を変更 「大さんぽのしおり」完成
  7. 7. 宮崎駿監督、ジブリパークを絶賛「俺には思いつかない面白さがここにはある」
  8. 8. ジブリパーク開園、鈴木敏夫プロデューサー「子どもたちのために」への思い
  9. 9. ゆっくり行こう。ジブリパーク 来年2月入場分のチケット発売
  10. 10. ジブリパークの行き帰りにぴったりのプレイリスト、Apple Musicで独占公開
  11. 11. 『ジブリパークができるまで。[第1期]』メイキング・ドキュメンタリー発売決定
  12. 12. ジブリパーク第2期エリア開園日が決定 「もののけの里」11月1日、「魔女の谷」24年3月16日
  13. 13. 宮崎吾朗監督の高い要求に技術力で応える職人たちに密着、映像一部公開

▼ その他の流れをもっと見る

関連写真

  • 「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli (C) Kanyada
  • ネコバス=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli
  • 「にせの館長室」の制作イメージ図=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli (C)Studio Ghibli
  • ジブリの大倉庫 中央階段のイメージスケッチ_=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli
  • ジブリの大倉庫 イメージスケッチ(画:宮崎吾朗)=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli
  • ネコバス 1/5スケール模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回(C)Studio Ghibli
  • バロンとルイーゼの検討模型=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli
  • 「ハウルの城」のCGパース=「ジブリパークとジブリ展」7月16日より長野から5会場を巡回 (C)Studio Ghibli

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索