• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム(ORICON NEWS)
  • 芸能 TOP
  • 「お風呂からあがったよ」報告する美女…加工女装を楽しむ中年男性 ”正体”をあえて晒す醍醐味とは?
ORICON NEWS

「お風呂からあがったよ」報告する美女…加工女装を楽しむ中年男性 ”正体”をあえて晒す醍醐味とは?

 「しごおわ」「お風呂入ったよ」。そんなメッセージとともに、鏡の前で自撮り写真をアップする美女のツイートが1年前話題になった。投稿されるたびに「この美女はいったい誰…?」と反響を集めたが、よく画像を見ると、その鏡には美女と同じポーズをとる年配男性の姿が。美女の正体は、50代の男性だったのだ。FaceAppという写真アプリにはまり、自分の写真を女性に加工。ただし、鏡に映り込んだ自分までは加工することができない…そんなギャップがおもしろく、SNSでは”カコジョ”と呼ばれ親しまれていった。このムーブメントを作った在宅のアーマーさん(@zaitaku_iyada)に、”カコジョ”の広がりについて話を聞いた。

お風呂からあがったことを報告する美女、鏡にはお腹に手を添えてたたずむ本来の姿が(画像提供:在宅のアーマーさん)

お風呂からあがったことを報告する美女、鏡にはお腹に手を添えてたたずむ本来の姿が(画像提供:在宅のアーマーさん)

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


■「可愛いと言われるのは純粋に嬉しかった」

 在宅アーマーさんの”女性化”写真が話題にあがったのは、ちょうど1年前。「コロナ渦で自宅にいる機会が増え、ツイッター上でアプリを使って女性化してる写真をいくつか見て、自分でもやってみたら面白いかな〜と思ってやってみたんです」と当時を振り返る。

 最初は、気軽に始めた”カコジョ”の活動。ツイッターにアップしたところ、国内外から「可愛い」というコメントが殺到した。

「可愛いと言われるのは、純粋に嬉しかったです。加工技術が凄いアプリなんだなと思いました。ただ反響があがるにつれて、もっといい写真をアップしないと…とも感じてました。ツイッターでは割とネタ的要素がウケるので、その辺はちょっと意識してました」

■あえて自分を映り込ませる、”在宅構図”の醍醐味

出かける前のエレベーターで撮影(画像提供:在宅のアーマーさん)

出かける前のエレベーターで撮影(画像提供:在宅のアーマーさん)

写真ページを見る

 ”ネタ”要素から生まれたのが、あえて鏡に本来の自分を映り込ませる構図だ。「しごおわでお買い物して来た。」「ランチは何にしようかな」「お風呂入ってきますね…またあとで」といった気になるコメントを寄せて、加工した美女と本来の姿が同時に明かされるような写真を投稿する。「背景が鏡だと元の姿も写り込むので、それも面白いかなと思ったんです(笑)」と在宅アーマーさん。この写真の撮り方はさらに広がり、今では「#在宅構図」のタグでも親しまれている。

 本来の自分から”女性化”することへの魅力はどんなところにあるか。「非日常の感覚を体感できる」「加工した自分が、きれいであればあるほど嬉しい」といった声も聞かれる。

「写真の加工をすることは、日常のちょっとした楽しさが増えたような感覚です。写真を撮っている時はこれを加工したら盛れるかなと考えますし、実際に加工してキレイに盛れた時には本当に満足できます。

 FaceAppは興味半分で始めましたが、今や生活の一部になってます。家族には自撮りしてる姿を見せたことがないので、まさかこんな加工写真をアップしてるとも思ってないでしょうね(笑)。この1年でカコジョを始められた方が増えて、加工技術も自撮りも、さらに進化している状態です。これからももっとレベルが上がっていくと思います」

在宅のアーマーさんは”カコジョ”の活動で、今後様々な広がりのある展開を考えているといいます。SNSをチェック!Twitter:@zaitaku_iyada

関連写真

  • お風呂からあがったことを報告する美女、鏡にはお腹に手を添えてたたずむ本来の姿が(画像提供:在宅のアーマーさん)
  • 出かける前のエレベーターで撮影(画像提供:在宅のアーマーさん)
  • (画像提供:在宅のアーマーさん)
  • (画像提供:在宅のアーマーさん)
  • (画像提供:在宅のアーマーさん)
  • (画像提供:在宅のアーマーさん)
  • (画像提供:在宅のアーマーさん)

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索