アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

富野由悠季氏「本気で作るとは」実物大動くガンダムに感慨 50周年の動くザクに意気込み

 人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダム』の40周年プロジェクトとして始動した1/1スケールの“実物大”ガンダムを動かすプロジェクト。横浜・山下ふ頭にある、ガンダムを展示する施設『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーが18日、同所で行われ、『機動戦士ガンダム』総監督で生みの親の富野由悠季氏が参加した。

1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.

1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 同プロジェクトは『ガンダムGLOBAL CHALLENGE』として発足。40周年を迎える2019年に実物大の18メートルのガンダムを動かす計画で、14年にスタートし、6階建のビルに相当する大きさの人型ロボットを動かそうという、壮大なプロジェクト。発足当時、富野氏は「絵空事でものを考えている人たちが大嫌い」と毒を吐きつつ、「こんなバカバカしい遊びができる平和な日本はとてもすてきな国。立ち上がるガンダムを見せてくれるというなら、見せてほしい」と思いを語っていた。

 セレモニーであいさつを行った富野氏は開口一番に「お子様方には、ごめんなさいと申し上げます。2本足歩行のできる実物大のガンダムを作れなかったからです」と謝罪。それでも「今回、製作して展示させていただいた1分の1のガンダムは今まで以上に人の形は素晴らしいということを教えてくれました。この大きさの人型と、おもちゃカラーは素晴らしいものであるか見せてくれた」と胸のうちを明かす。

 そして「この大きさの人の形が動いた時の優しさはなんでしょう」とすると「お子様方は知っているはずです。新幹線とか、新しく作られた自動車、遊園地の乗り物で知っているはずです。(おもちゃカラーだから)動いても優しい。動いたからこそ、動きが優しくて気持ちがいいと教えてくれた」とストレートに動くガンダムの魅力を伝える。最後は「そのようなことを勉強させていただいた。本当にうれしく思います。見ていってください。ガンダムは優しかったんです。ありがとうございます」と感慨を語りながら締めくくっていた。

 その後、富野氏はLUNA SEAのRYUICHIとSUGIZOとトークセッション。富野氏は「ここの部分は放送しないで。言いたいことがある」と笑わせながら「ちょっとだけ驚いています。本気なって作る人がいるとは思っていなかったので。頑張ってくださった方、ありがとうございます。本当にご苦労さまでした」と労った。

 ガンダムフリークのSUGIZOは「ジオン公国民なんですけど…」としながら「できればガンダムよりザクをと思っていましたが、問答無用で涙しました。子どもの時に帰る。10歳の自分に戻りました。ジオンから連邦に乗り換えようかな」とニヤリ。すると富野氏は「乗り換える必要はない。次はザクを」とし、SUGIZOは「50周年ではザクを」と2029年に思いを馳せていた。

 “動くガンダム”は、7月29日に頭部取り付け作業が行われ、ついに本体が完成。オープンに向けてモーション調整が行われていた。先月末には報道陣に向けに公開されていた。展示される期間は、あす19日から2022年3月まで(メンテナンスのための休業の場合あり)。営業時間は午前10時から午後9時まで(最終入場は午後8時)。料金は大人(13歳以上)が1650円、小人(7歳以上12歳以下)が1100円、間近でガンダムを見ることができる「GUNDAM‐DOCK TOWER」の観覧料金は3300円となる。

 動く実物大ガンダムは可動フレーム(鋼鉄)と外装(カーボン樹脂)でできており、質量は約25トン。関節自由度は全24自由度となっている(ハンドを除く)。安全性も考えられており、GUNDAM‐CARRIARと呼ばれる支持台座を腰部の後方から接続。屋外環境、天災(地震、台風など)を踏まえて設計されている。オペレーターはガンダムに搭乗せず、遠隔操作で動く。

 オープンは、あす19日から。セレモニーにはLUNA SEAも登場し、『機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』 記念テーマ曲「THE BEYOND」を披露した。

■『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』バックストーリー

「RX-78F00 GUNDAM」の誕生 U.C.(宇宙世紀 0079)、スペースコロニー「サイド7」で起動した「RX-78-2 GUNDAM」。それは、一年戦争時の地球連邦軍のパイロット「アムロ・レイ」の機体として数々の戦いをくぐり抜けて来た。そして、その機体は「ア・バオア・クー」の激戦の中で失われた、と言われている。

 その後、極東アジア地区の地球連邦軍関連施設『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』の近郊において、「RX-78」タイプと思われるパーツが大量に発見された。西暦の時代から大型貨物のターミナル港であったYOKOHAMAは、地球圏において巨大なモビルスーツ(MS)のパーツを秘密裏に輸送、保管するのに格好の地であったのかもしれない。

 しかし、今回発見された「RX-78」タイプの各部パーツについての記録は一切残されていなかった。そこで、その技術上の情報を解明するため、さまざまな領域のエンジニアたちが『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』に密かに集結。バラバラに保管されていた多数のパーツを長い時間かけて、研究・分析・再構成することになった…。

 それは、あたかも新型のGUNDAMを新たに開発していくようなプロセスであった。発見されていないパーツもいくつか存在し、ミノフスキークラフトに関する資料なども見つかってはいない。そして、約2年の研究・開発を経て、この『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』で、再構成されたMSの起動実験がいよいよ始まる! 研究にかかわったスタッフたちは、この機体を「RX-78F00」と呼んだ。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

関連写真

  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席した(左から)INORAN、J、RYUICHI、富野由悠季氏、SUGIZO、真矢 (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 1/1スケールの“実物大”ガンダム (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席したLUNA SEA・RYUICHI (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席したLUNA SEA・SUGIZO (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席したLUNA SEA・真矢 (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席したLUNA SEA・INORAN (C)ORICON NewS inc.
  • 『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』のオープニングセレモニーに出席したLUNA SEA・J (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索