• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

漫才日本一を決める『M-1グランプリ2017』決勝進出者が15日に発表され、ジャルジャルかまいたちカミナリマヂカルラブリー、ミキ、さや香、とろサーモン和牛、ゆにばーすの9組に決定した。例年であれば、決定と同時にネタ順の抽選が行われるが、今回から「笑神籤(えみくじ)」と呼ばれる新ルールが導入された。前編では、同ルールの内容をひも解きながら、『M-1』と同大会が復活するまでの2011年から14年まで『THE MANZAI』における「トップバッター不利説」を検証。ここでは、大トリでネタを披露する「敗者復活組」に焦点を当ててみたい。 『M-1』における敗者復活制度は、2002年の第2回からスタート。ネタ順がラストとなる敗者復活組からの上位3組の最終決戦進出は11組中8組で、そのうちサンドウィッチマン(07年)とトレンディエンジェル(15年)の2組は優勝。直近の6大会では、必ず最終決戦へと駒を進めており、トップバッターと比べると戦績の差は歴然としている。03年の敗者復活組であったアンタッチャブルが、翌04年に見事優勝したことで、現在まで続く「敗者復活有利説」の源流ができてきたと考えられる。

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索