アイドルグループ・SKE48が12日、名古屋国際会議場センチュリーホールで『第1回SKE48ユニット対抗戦』を昼夜2公演開催し、内山命&日高優月の2人ユニット「STRAWBERRY PUNCH」が優勝した。イベント中には、来年1月10日に22ndシングル発売が決定したことなどがサプライズ発表され、ファンを歓喜させた。
48グループ初の試みとなるユニット対抗戦は、抽選で決められた2〜7人ユニット18組が前半戦9組、後半戦9組に分かれてパフォーマンス対決。持ち時間5分で、ユニットごとに考案した歌やダンス、コントなどのステージを披露した。審査対象はパフォーマンス、アイドル性、面白さ、斬新さの4項目で、前半戦は石塚英彦、後半戦は中山秀征を審査員長に迎え、審査員は前後半戦ともに早見優、永野、はじめしゃちょーと観客が採点。司会はトップリードと今月いっぱいでSKE48を卒業する大矢真那が務めた。
前半戦では、斉藤真木子・須田亜香里・高畑結希・森平莉子の4人ユニット「どつきまわし隊」が、ドラマ『マジすか学園』をオマージュした寸劇を披露。上村亜柚香・都築里佳・浅井裕華・谷真理佳・片岡成美からなる5人ユニット「#La Pucelle(ラピュセル)」は、都築と谷がオタ芸で沸かせるなどしたが、内山&日高のユニット「STRAWBERRY PUNCH」が本来の2人の性格とは真逆(?)の王道アイドルになりきり、いちご付きのピンクのブリブリな衣装で「完璧ぐ〜のね」をパフォーマンスし決勝進出。「やったー! うれしー! 感謝の気持ちを込めて、ストロベリーパーンチ!」とポーズを決めて喜びを爆発させた。
後半戦は、後藤楽々が赤ずきんちゃん、犬塚あさなが狼に扮した2人ユニット「Wonder Land」が童話『赤ずきん』の寸劇を交えて「狼とプライド」を披露。松井珠理奈、高木由麻奈、珠理奈の公式オタ・福士奈央、卒業発表した木本花音と後藤理沙の5人ユニット「IDOL NO OWARI」は、高木が曲と映像を作り、珠理奈が振付を担当。キレキレのダンスパフォーマンスに続き、「賛成カワイイ!」と「前しか向かねえ」の2曲を熱演した。審査員に“賄賂”のようなプレゼントを贈るチームもあったが、「IDOL NO OWARI」が後半戦を制した。
決勝戦は前半戦の勝者・STRAWBERRY PUNCHと後半戦の勝者・IDOL NO OWARIの対決となり、STRAWBERRY PUNCHが僅差で優勝。珠理奈は悔しさのあまり、その場に崩れ落ちた。内山と日高は優勝特典として、「劇場公演を開催できる権利」「食事券5万円」「いろいろなメディアに出演できる権利」などをゲットした。
このほか、はじめしゃちょー賞は小畑優奈・熊崎晴香・石川咲姫の3人ユニット「White」、永野賞は野島樺乃・北野瑠華・惣田紗莉渚・佐藤佳穂の4人ユニット「4sharme」、早見優賞は荒井優希・太田彩夏・白井琴望の3人ユニット「OK バブリー80’s」、審査員長賞は前出の「Wonder Land」が受賞した。
最後に全員で歌った「仲間の歌」では、卒業発表している3人があいさつ。佐藤すみれは「ここにいるメンバーはみんな私の妹です」、後藤理沙子は「みんなと出会えて本当に本当に幸せです」と話し、木本花音は「この8年間に悔いはありません! ありがとうございました」と涙ぐみながら、ファンに感謝の気持ちを伝えた。
なお、イベント中には22ndシングルのリリース決定のほか、5月7日の奈良・なら100年会館公演を最後に中断していた全国ツアーを来年2月10日の新潟テルサ公演から再開することをサプライズ発表。さらに、来年1月5日には愛知・ラグーナテンボスで開催される『ラグーナミュージックフェス2018』で単独ライブを行うことも告知された。
■前半戦出場ユニット
1. OK バブリー80’s(オッケーバブリー) /荒井優希・太田彩夏・白井琴望
2. カワウソとエイ/菅原茉椰・仲村和泉
3. どつきまわし隊/斉藤真木子・須田亜香里・?畑結希・森平莉子
4. White/小畑優奈・熊崎晴香・石川咲姫
5. STRAWBERRY PUNCH/内山命・日高優月
6. え、共通点ない?!/一色嶺奈・山内鈴蘭・井田玲音名・市野成美・高寺沙菜・大芝りんか・倉島杏実
7. #La Pucelle(ラピュセル)/上村亜柚香・都築里佳・浅井裕華・谷真理佳・片岡成美
8. いろは/古畑奈和・石黒友月・岡田美紅・白雪希明
9. COOPERATE(クーペレート)/町音葉・青木詩織・高柳明音・鎌田菜月・野々垣美希
■後半戦出場ユニット
1. I love you▽(▽=ハート)/水野愛理・矢作有紀奈・和田愛菜
2. Wonder Land/犬塚あさな・後藤楽々
3. ATM48/佐藤すみれ・末永桜花・坂本真凛・深井ねがい
4. なっほのるー/高塚夏生・相川暖花・井上瑠夏
5. トパーズ☆/松本慈子・竹内彩姫
6. 4sharme/野島樺乃・北野瑠華・惣田紗莉渚・佐藤佳穂
7. IDOL NO OWARI/後藤理沙子・松井珠理奈・高木由麻奈・木本花音・福士奈央
8. スイートカルテット/杉山愛佳・大場美奈・渥美彩羽・北川愛乃
9. Ninereen Point Two(ナインティーポイントツー)/北川綾巴・山田樹奈・江籠裕奈・松村香織・野村実代
※前後半ともに番号はパフォーマンス順
48グループ初の試みとなるユニット対抗戦は、抽選で決められた2〜7人ユニット18組が前半戦9組、後半戦9組に分かれてパフォーマンス対決。持ち時間5分で、ユニットごとに考案した歌やダンス、コントなどのステージを披露した。審査対象はパフォーマンス、アイドル性、面白さ、斬新さの4項目で、前半戦は石塚英彦、後半戦は中山秀征を審査員長に迎え、審査員は前後半戦ともに早見優、永野、はじめしゃちょーと観客が採点。司会はトップリードと今月いっぱいでSKE48を卒業する大矢真那が務めた。
前半戦では、斉藤真木子・須田亜香里・高畑結希・森平莉子の4人ユニット「どつきまわし隊」が、ドラマ『マジすか学園』をオマージュした寸劇を披露。上村亜柚香・都築里佳・浅井裕華・谷真理佳・片岡成美からなる5人ユニット「#La Pucelle(ラピュセル)」は、都築と谷がオタ芸で沸かせるなどしたが、内山&日高のユニット「STRAWBERRY PUNCH」が本来の2人の性格とは真逆(?)の王道アイドルになりきり、いちご付きのピンクのブリブリな衣装で「完璧ぐ〜のね」をパフォーマンスし決勝進出。「やったー! うれしー! 感謝の気持ちを込めて、ストロベリーパーンチ!」とポーズを決めて喜びを爆発させた。
後半戦は、後藤楽々が赤ずきんちゃん、犬塚あさなが狼に扮した2人ユニット「Wonder Land」が童話『赤ずきん』の寸劇を交えて「狼とプライド」を披露。松井珠理奈、高木由麻奈、珠理奈の公式オタ・福士奈央、卒業発表した木本花音と後藤理沙の5人ユニット「IDOL NO OWARI」は、高木が曲と映像を作り、珠理奈が振付を担当。キレキレのダンスパフォーマンスに続き、「賛成カワイイ!」と「前しか向かねえ」の2曲を熱演した。審査員に“賄賂”のようなプレゼントを贈るチームもあったが、「IDOL NO OWARI」が後半戦を制した。
決勝戦は前半戦の勝者・STRAWBERRY PUNCHと後半戦の勝者・IDOL NO OWARIの対決となり、STRAWBERRY PUNCHが僅差で優勝。珠理奈は悔しさのあまり、その場に崩れ落ちた。内山と日高は優勝特典として、「劇場公演を開催できる権利」「食事券5万円」「いろいろなメディアに出演できる権利」などをゲットした。
このほか、はじめしゃちょー賞は小畑優奈・熊崎晴香・石川咲姫の3人ユニット「White」、永野賞は野島樺乃・北野瑠華・惣田紗莉渚・佐藤佳穂の4人ユニット「4sharme」、早見優賞は荒井優希・太田彩夏・白井琴望の3人ユニット「OK バブリー80’s」、審査員長賞は前出の「Wonder Land」が受賞した。
最後に全員で歌った「仲間の歌」では、卒業発表している3人があいさつ。佐藤すみれは「ここにいるメンバーはみんな私の妹です」、後藤理沙子は「みんなと出会えて本当に本当に幸せです」と話し、木本花音は「この8年間に悔いはありません! ありがとうございました」と涙ぐみながら、ファンに感謝の気持ちを伝えた。
なお、イベント中には22ndシングルのリリース決定のほか、5月7日の奈良・なら100年会館公演を最後に中断していた全国ツアーを来年2月10日の新潟テルサ公演から再開することをサプライズ発表。さらに、来年1月5日には愛知・ラグーナテンボスで開催される『ラグーナミュージックフェス2018』で単独ライブを行うことも告知された。
■前半戦出場ユニット
1. OK バブリー80’s(オッケーバブリー) /荒井優希・太田彩夏・白井琴望
2. カワウソとエイ/菅原茉椰・仲村和泉
3. どつきまわし隊/斉藤真木子・須田亜香里・?畑結希・森平莉子
4. White/小畑優奈・熊崎晴香・石川咲姫
5. STRAWBERRY PUNCH/内山命・日高優月
6. え、共通点ない?!/一色嶺奈・山内鈴蘭・井田玲音名・市野成美・高寺沙菜・大芝りんか・倉島杏実
7. #La Pucelle(ラピュセル)/上村亜柚香・都築里佳・浅井裕華・谷真理佳・片岡成美
8. いろは/古畑奈和・石黒友月・岡田美紅・白雪希明
9. COOPERATE(クーペレート)/町音葉・青木詩織・高柳明音・鎌田菜月・野々垣美希
■後半戦出場ユニット
1. I love you▽(▽=ハート)/水野愛理・矢作有紀奈・和田愛菜
2. Wonder Land/犬塚あさな・後藤楽々
3. ATM48/佐藤すみれ・末永桜花・坂本真凛・深井ねがい
4. なっほのるー/高塚夏生・相川暖花・井上瑠夏
5. トパーズ☆/松本慈子・竹内彩姫
6. 4sharme/野島樺乃・北野瑠華・惣田紗莉渚・佐藤佳穂
7. IDOL NO OWARI/後藤理沙子・松井珠理奈・高木由麻奈・木本花音・福士奈央
8. スイートカルテット/杉山愛佳・大場美奈・渥美彩羽・北川愛乃
9. Ninereen Point Two(ナインティーポイントツー)/北川綾巴・山田樹奈・江籠裕奈・松村香織・野村実代
※前後半ともに番号はパフォーマンス順

2017/11/13