タレントの中山秀征(50)が31日、都内で行われたカバーアルバム『50(フィフティ)』リリース記念イベントを開催。この日50歳の誕生日を迎えた中山を祝福するため、同アルバムで「別れても好きな人」をデュエットしている事務所の後輩でAKB48の柏木由紀(26)が、バースデーケーキを持って駆けつけた。
すっかり感激した様子の中山は、一緒にケーキのロウソクの火を消すように柏木に提案すると「このまま、“一線”を越えようかなと…」とニンマリ。意味深なセリフに、周りから総ツッコミを受けるも「人によって線が違うんだよ。ロウソクの火を一緒に消すことが、オレにとっての“一線”だから」と笑わせた。
中山は、デュエットの相手として柏木を指名した理由について「ここはゆきりんの力を借りるしかないと思って、ダメ元でお願いしました」と説明。「AKBで大舞台を経験しているから迫力が違う。昭和を経験していないのに、世界観を作るのが天才的に上手い」とべた褒めするも、柏木から「昭和感は(中山の)となりで感じて、それに自然と合わせました」と笑顔で“口撃”されていた。
8月2日リリースの同アルバムでは、1984年に渡辺プロダクション(現・ワタナベエンターテインメント)のオーディションで歌った「夢芝居」(梅沢富美男/82年発売)をはじめ、中山が選曲した昭和歌謡の名曲5曲をカバー。選曲の意図について、中山は「昭和歌謡を今風に伝えていきたいと思った。続けていくことが大事なので、これからもいろんなことをやっていきたいです」と言葉に力を込めていた。
イベントにはそのほか、アルバムに収録されている「星降る街角」のミュージックビデオで中山のバックダンサーを務める、事務所の後輩芸人の「じゃない方」が集まった「ジャナイズ5」の中から、フォーリンラブのハジメ、ザブングルの松尾陽介、我が家の谷田部俊、スケジュールの都合で参加できなかったアンガールズの山根良顕、with Bことブリリアンの杉浦大毅に代わって、お笑いコンビのデルピエロが出席した。
すっかり感激した様子の中山は、一緒にケーキのロウソクの火を消すように柏木に提案すると「このまま、“一線”を越えようかなと…」とニンマリ。意味深なセリフに、周りから総ツッコミを受けるも「人によって線が違うんだよ。ロウソクの火を一緒に消すことが、オレにとっての“一線”だから」と笑わせた。
中山は、デュエットの相手として柏木を指名した理由について「ここはゆきりんの力を借りるしかないと思って、ダメ元でお願いしました」と説明。「AKBで大舞台を経験しているから迫力が違う。昭和を経験していないのに、世界観を作るのが天才的に上手い」とべた褒めするも、柏木から「昭和感は(中山の)となりで感じて、それに自然と合わせました」と笑顔で“口撃”されていた。
8月2日リリースの同アルバムでは、1984年に渡辺プロダクション(現・ワタナベエンターテインメント)のオーディションで歌った「夢芝居」(梅沢富美男/82年発売)をはじめ、中山が選曲した昭和歌謡の名曲5曲をカバー。選曲の意図について、中山は「昭和歌謡を今風に伝えていきたいと思った。続けていくことが大事なので、これからもいろんなことをやっていきたいです」と言葉に力を込めていた。
イベントにはそのほか、アルバムに収録されている「星降る街角」のミュージックビデオで中山のバックダンサーを務める、事務所の後輩芸人の「じゃない方」が集まった「ジャナイズ5」の中から、フォーリンラブのハジメ、ザブングルの松尾陽介、我が家の谷田部俊、スケジュールの都合で参加できなかったアンガールズの山根良顕、with Bことブリリアンの杉浦大毅に代わって、お笑いコンビのデルピエロが出席した。

2017/07/31