• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • 社会・経済
  • “車・バイク”初心者は要確認! 強制加入「自賠責保険」の基礎を解説
ORICON NEWS

“車・バイク”初心者は要確認! 強制加入「自賠責保険」の基礎を解説

 車やバイクを運転することは、常に事故のリスクと隣り合わせということになる。万が一の事態に直面した際は保険の出番となるが、日本には強制加入の「自賠責保険」と自由に加入を決められる「任意保険」とがあり、少しわかりづらい。そこで今回は、最初に抑えるべき「自賠責保険」の基礎について解説する。

【表】上:自賠責保険の補償範囲、下:保険料 (C)oricon ME inc.

【表】上:自賠責保険の補償範囲、下:保険料 (C)oricon ME inc.

写真ページを見る

■自賠責保険とは?

 自賠責保険とは、車やバイクの所有者に加入が義務付けられている保険のこと。所有者、または購入を検討したことがあれば知っている部分もあるだろう。

 “保険”と名がついているので、なかには「自賠責に入っておけば、万が一の事故の時には相手も自分も完全に補償されるだろう」と考える人もいるかもしれない。だが、実は補償される対象は限定されており、支払われる保険金額も最低限となっている。

■補償範囲、保険料、保険金額はどうなっている?

 自賠責保険の補償範囲と保険料は表の通り。基本的に、対人賠償については補償されるが、対物賠償などは一切補償されない。また、加入者のケガや持ち物の損害についても支払われない。

 保険料は、自動車の場合は“タイプ”、バイクは“排気量”で変わってくる。加入する年月に応じても変更になるので注意しておきたい。

 保険金額は、原付バイクであっても、3ナンバーのセダンであっても同一。相手をケガさせたら最大で120万円、死亡させたら最大3000万円、後遺障害があったら最大4000万円と決まっている。ただし、昨今では死亡時の賠償金が1億円を超えるケースは珍しくなく、この補償内容では、足りない部分は自己負担となるので、当然心もとない。

■自賠責保険が支払われないケース

 前述した通り、自賠責保険では自分のケガについては支払われない。また、そのほかにも支払われないケースがある。

・被害者の過失が100%の場合
 例えば、「被害者がセンターラインを飛び出し、対向車線を走行中の車両に衝突した」「わき見運転で衝突した」「赤信号を無視して衝突した」といった場合。

・被害者が“運行供用者”の場合
 自己の目的のため車両を運転させる立場にある人を「運行供用者」という。つまり、例えば家族を会社や学校に送迎する際に事故に遭い、送迎されている家族がケガをした場合。

 これらはいずれもケースバイケースであり、一概にいえるものではないが、自賠責保険が万能ではなく、全てが補償されるものでないことはわかる。車やバイクを運転するなら、自賠責保険に加えて、任意保険も必要となるのだ。

(文/西村有樹)

>>【任意保険】実際に適用した人が選ぶ! 商品内容の充実度ランキング

>>自動車保険の“プロ”が答える! 重視すべき「初期対応の違い」

提供元:オリコン顧客満足度ランキング

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索