• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)

ハロプロ・メンバーらが里山、里海の魅力をアピール

地域(里山、里海)の良さを再認識するために、アップフロント・グループが展開する“SATOYAMA movement”“SATOUMI movement”のイベント『Forest For Rest〜里山・里海へ行こう〜SATOYAMA&SATOUMI with 勇気の翼』が、22〜24日、埼玉・モラージュ菖蒲で行われた。ハロー!プロジェクトのメンバーやOGを中心とした出演者たちが、里山、里海をテーマにしたゲーム・クイズ、そしてライブなどで盛り上げた。 22日から開催された同イベント。最終日の24日には、ハロプロのグループ、スマイレージJuice=Juiceによる対決企画が。「ご当地自慢クイズ」対決に続いて実施された、野菜を使った料理対決では、「きんぴらごぼう」作りで対決。2組がステージに用意された材料を使って調理した。

この記事の画像

  • 『Forest For Rest〜里山・里海へ行こう〜SATOYAMA&SATOUMI with 勇気の翼』のクロージング・セレモニーで、『キャベツ白書〜春編〜』を歌ったスマイレージ・和田彩花(左)とJuice=Juice・宮本佳林。(C)De-View
  • 透明感のある歌声を披露した田崎あさひ。(C)De-View
  • しっとりと、ピアノの弾き語りで聴かせた田崎。(C)De-View
  • 「野菜を使った料理対決」で、リーダー・宮崎由加(右から2番目)を中心にきんぴらごぼうを作るJuice=Juice。(C)De-View
  • 料理対決の前に意気込みを語るスマイレージ。(左から)和田彩花、
福田花音、中西香菜、竹内朱莉、勝田里奈、田村芽実。ハチミツやバターなどを「隠し味」として入れ、かなり個性的なきんぴらを作った。(C)De-View
  • 「料理対決」に勝ったご褒美として新曲『初めてを経験中』を歌うJuice=Juice。(左から)宮崎由加、宮本佳林、植村あかり、高木紗友希。メンバーの金澤朋子は足のケガのため、椅子に座ってのパフォーマンスとなった。(C)De-View
  • この日は、クイズ対決、料理対決ともに敗れて、「スマイレージはいつもこうだ。」と自虐メッセージ(?)を掲げる、スマイレージ・田村芽実。(C)De-View

提供元: Deview

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索