人気グループ・嵐の櫻井翔(31)が主演するフジテレビ系ドラマ『家族ゲーム』(4月17日スタート、毎週水曜 後10:00)の共演者が発表された。優等生の長男・慎一に神木隆之介(19)、ドラマオリジナルキャラクターの謎の女に忽那汐里(20)、落ちこぼれの次男・茂之にはオーディションを勝ち抜いた浦上晟周(13)を起用。沼田家の主、一茂役にお笑いタレント・俳優の板尾創路(49)、母・佳代子役には民放の連続ドラマは15年ぶりとなる女優・鈴木保奈美(46)が出演する。櫻井にとってはいずれも芝居で組むのは初めての顔ぶれ。「今からワクワクしています」と期待をふくらませる。
同ドラマは過去にもドラマ・映画化された名作『家族ゲーム』を2013年版にリニューアル。変人で突拍子がなく、陰のある不気味だがどこか魅力的な家庭教師・吉本荒野が、ほかの家庭教師とは全く違う方法で、落ちこぼれの中学3年生と、多くの問題を抱えたその家族を翻弄し、成長させる物語。
このほど、吉本のトレードマークとなるジャケットに袖を通し、次男役の浦上とポスター撮影に臨んだ櫻井は、「一緒にポーズを作ってみて、少しずつですが、方向が見えてきました。これから、撮影が始まり、徐々に吉本像がつくられていくと思います」とクランクイン前の心境を語っている。
約200人の候補者の中からオーディションで選ばれた新星、浦上に対しては「想像していた茂之のイメージにぴったり。ちょうど、自分が中学生だった頃と身長が同じで、自分が中学生だった頃を思い出します」と親近感。劇中では、櫻井と浦上が壮絶なバトルを繰り広げることになる。
今作では、原作・過去の映像化作品にはない忽那が演じる浅海舞香にも注目。板尾演じる父親を誘惑する役どころで、忽那も「2013年版の『家族ゲーム』ならではの意味を見いださなくてはならない、と思っています。私たちやもっと若い世代にも新しいかたちで、新しい切り口でお届けできるように、みんなで作り上げていきたい」と意気込んでいる。
1998年1月期『ニュースの女』(同局系)以来、現代劇の連ドラに登場する鈴木は、家族にも相手にされず生きる実感のない生活のなかで息子や夫、さらに近所のママ友に気を遣いどんどん内にストレスをため込んでゆく等身大の専業主婦を体当たりで演じる。鈴木は「デリケートなテーマです。物議を醸すかもしれません。真摯に真摯に、取り組んでいこうと思います」と意欲を示していた。
同ドラマは過去にもドラマ・映画化された名作『家族ゲーム』を2013年版にリニューアル。変人で突拍子がなく、陰のある不気味だがどこか魅力的な家庭教師・吉本荒野が、ほかの家庭教師とは全く違う方法で、落ちこぼれの中学3年生と、多くの問題を抱えたその家族を翻弄し、成長させる物語。
このほど、吉本のトレードマークとなるジャケットに袖を通し、次男役の浦上とポスター撮影に臨んだ櫻井は、「一緒にポーズを作ってみて、少しずつですが、方向が見えてきました。これから、撮影が始まり、徐々に吉本像がつくられていくと思います」とクランクイン前の心境を語っている。
約200人の候補者の中からオーディションで選ばれた新星、浦上に対しては「想像していた茂之のイメージにぴったり。ちょうど、自分が中学生だった頃と身長が同じで、自分が中学生だった頃を思い出します」と親近感。劇中では、櫻井と浦上が壮絶なバトルを繰り広げることになる。
今作では、原作・過去の映像化作品にはない忽那が演じる浅海舞香にも注目。板尾演じる父親を誘惑する役どころで、忽那も「2013年版の『家族ゲーム』ならではの意味を見いださなくてはならない、と思っています。私たちやもっと若い世代にも新しいかたちで、新しい切り口でお届けできるように、みんなで作り上げていきたい」と意気込んでいる。
1998年1月期『ニュースの女』(同局系)以来、現代劇の連ドラに登場する鈴木は、家族にも相手にされず生きる実感のない生活のなかで息子や夫、さらに近所のママ友に気を遣いどんどん内にストレスをため込んでゆく等身大の専業主婦を体当たりで演じる。鈴木は「デリケートなテーマです。物議を醸すかもしれません。真摯に真摯に、取り組んでいこうと思います」と意欲を示していた。

2013/03/13