人気アイドルグループ・AKB48の前田敦子(21)が27日、“ホーム”のAKB48劇場(東京・秋葉原)でAKBとして最後の記者会見を行った。念願の東京ドーム3夜連続公演で14万4000人を動員し、午後6時に開演する卒業公演を目前に控えた前田は「昨日たくさん泣いたので、笑顔で終われるんじゃないかなと思います。みんなで最高の時間をかみしめたいと思います」と穏やかな笑顔を見せた。
卒業することで“恋愛禁止令”が解けることについて「秋元先生は冗談で今日が終わって28日0時になったら恋愛していいよっていってくださっているんですけど、全然現実にそういう方がいないのでまだまだ先の話かな」といたずらっぽい表情を浮かべ、「一番興味があるのは、ニューヨークに留学したい。一人でいろいろチャレンジしてみたい」と意気込みを語った。
JR秋葉原駅構内、駅前は前田のポスター一色。前田をパッケージにした土産物店や駅前のAKB48 CAFEにもファンが行列をつくる賑わいをみせている。
2005年12月8日にオープンした同劇場は定員250人。前田、高橋みなみ(21)、小嶋陽菜(24)、板野友美(21)、峯岸みなみ(19)ら1期生20人による初日公演では7人の観客しか集客できなかったが、“絶対的エース”の卒業公演観覧の応募総数は同劇場過去最高の22万9096件、競争率は916.38倍にのぼった。会場に入れない大多数のファンにあいさつするため公演前に劇場周辺を車で回る計画もあったが、安全確保のため中止された。
卒業することで“恋愛禁止令”が解けることについて「秋元先生は冗談で今日が終わって28日0時になったら恋愛していいよっていってくださっているんですけど、全然現実にそういう方がいないのでまだまだ先の話かな」といたずらっぽい表情を浮かべ、「一番興味があるのは、ニューヨークに留学したい。一人でいろいろチャレンジしてみたい」と意気込みを語った。
JR秋葉原駅構内、駅前は前田のポスター一色。前田をパッケージにした土産物店や駅前のAKB48 CAFEにもファンが行列をつくる賑わいをみせている。
2005年12月8日にオープンした同劇場は定員250人。前田、高橋みなみ(21)、小嶋陽菜(24)、板野友美(21)、峯岸みなみ(19)ら1期生20人による初日公演では7人の観客しか集客できなかったが、“絶対的エース”の卒業公演観覧の応募総数は同劇場過去最高の22万9096件、競争率は916.38倍にのぼった。会場に入れない大多数のファンにあいさつするため公演前に劇場周辺を車で回る計画もあったが、安全確保のため中止された。

2012/08/27