アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

赤江珠緒アナが2度目の『プリキュア』出演 羽鳥アナも一緒に『モーニングバード!』アニメ化

 2004年より続く人気アニメシリーズ『プリキュア』最新作、シリーズ第9弾『スマイルプリキュア!』(2月5日スタート、毎週日曜 前8:30〜9:00 ABC・テレビ朝日系列)と、劇場版『映画プリキュアオールスターズ New Stage(ニューステージ) みらいのともだち』(3月17日公開)に、フリーアナウンサーの赤江珠緒が出演していることが2日、わかった。劇場版には、物語の鍵を握る少女・あゆみの母親役として声の出演。テレビアニメには、本人役で登場。『情報満載ライブショー モーニングバード!』(毎週月〜金曜 前8:00〜 テレビ朝日系)の司会者として、羽鳥慎一アナウンサーとともにアニメ化される。赤江アナは「最高に素敵に描いていただきました! それだけで満足です。羽鳥さん、若く描かれていますね(笑)」と大喜びだ。

新番組『スマイルプリキュア!』と『情報満載ライブショー モーニングバード!』の羽鳥慎一&赤江珠緒アナが登場 (C)ABC・東映アニメーション

新番組『スマイルプリキュア!』と『情報満載ライブショー モーニングバード!』の羽鳥慎一&赤江珠緒アナが登場 (C)ABC・東映アニメーション

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 テレビアニメに中でいつ『モーニングバード!』の放送シーンが登場するかは観てのお楽しみ。なお、羽鳥アナの声の出演はない。赤江アナは、2005年公開の『映画 ふたりはプリキュアMaxHeart』に妖精ハートの役でゲスト出演しており、今回が2度目。しかし、母親役は「なかなか難しかったです。私、母性が足りないんじゃないかと思って(笑)。監督さんには、怒るシーンがいちばんよかったと言われました(笑)」と自虐的に収録を振り返った。「プリキュアになるの!」と勘違いして喜ぶ幼稚園児の甥っこや姪っ子たちのために、「アフレコは、またやってみたいです。こんどはプリキュアの役で!(笑)」と欲を出していた。

 劇場版では、お笑い芸人の松本人志が監督した映画『さや侍』(2011年)への出演で注目を集めた子役の熊田聖亜が、アニメのアフレコに初挑戦している。プリキュアたちにとって最強の敵、フュージョンのカケラの「フーちゃん」という重要な役どころ。「妹と一緒にプリキュアのテーマ曲を歌ったり、変身のポーズを2人で真似したりしていた」という熊田は、「アフレコは初めてだったけれど、がんばりました! プリキュアの声優さんたちと一緒だったので、みなさんのお仕事を見るのも初めてだったので、テレビで聴いている声だと思って、すごくワクワクしました」。

 劇場版のストーリーは、転校してきたばかりでひとりぼっちの少女・あゆみが学校の帰りに謎の生き物と出会う。あゆみは「フーちゃん」と名付けて、ふたりは仲良しになるが、その「フーちゃん」は、横浜みなとみらいの街で、プリキュアたちが倒した謎の怪物・フュージョンのカケラだった…。熊田は「物語の最後あたりは、台本を読んでいても、アフレコをやっていても、グッとくるところがあって、感動できるお話だと思います」と見どころを語っていた。

『スイートプリキュア♪』関連イベント チケット発売情報

関連写真

  • 新番組『スマイルプリキュア!』と『情報満載ライブショー モーニングバード!』の羽鳥慎一&赤江珠緒アナが登場 (C)ABC・東映アニメーション
  • シリーズ第9弾『スマイルプリキュア!』メインビジュアル (C)ABC・東映アニメーション
  • 『映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』(3月17日公開)のアフレコに参加した赤江珠緒アナウンサーと子役の熊田聖亜(C)2012 映画プリキュアオールスターズNS製作委員会
  • 『映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』(3月17日公開)のメインビジュアル (C)2012 映画プリキュアオールスターズNS製作委員会
  • 『映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』(3月17日公開)にゲスト声優として出演する赤江珠緒アナウンサーと子役の熊田聖亜(C)2012 映画プリキュアオールスターズNS製作委員会
  • 『映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち』(3月17日公開)で赤江珠緒アナウンサーが担当するキャラクター(左)と熊田聖亜が担当する「フーちゃん」(C)2012 映画プリキュアオールスターズNS製作委員会

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索