• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • おでかけ
  • 甘茶の寺・建仁寺霊源院「甘露庭」で初夏の庭園を味わおう

甘茶の寺・建仁寺霊源院「甘露庭」で初夏の庭園を味わおう


京都でも最古の禅寺として名高い臨済宗大本山建仁寺。その塔頭寺院の一つである霊源院では初夏の花、甘茶の寺と呼ばれています。その甘茶の咲くタイミングに合わせ、本堂前に広がる枯山水庭園「甘露庭」が特別公開!お釈迦さまの生誕から入滅までが表現されたという庭園が青々とした甘茶の花で染まっています。

初公開の「甘露庭」は甘茶が咲く枯山水庭園

写真:bow

「甘茶」といわれてもなかなかどんな花かイメージできる方は多くないのではないのでしょうか。むしろアマチャヅルをイメージする方の方が多いかもしれません。「甘茶」とはユキノシタ科に属するガクアジサイの変種。葉を蒸してもみ、乾燥したものを煎じるととても甘いお茶になることが知られています。
京都は東山にある建仁寺の塔頭、霊源院は「甘露庭」と呼ばれる枯山水庭園に甘茶の咲く寺として知られています。青く、美しい甘茶が咲くこの時期に庭園が初公開となり話題となっているのです。

新住職が復興させた霊源院

写真:bow

建仁寺は「学問面(がくもんづら)」と呼ばれ、五山文学と称される程の文芸を作り上げたことで知られます。そして、この五山文学の最高峰寺院として位置づけられたのがこの霊源院。建立当時は総合大学としての機能を備え、「学問面」を代表する寺院だったのです。
しかし近年では荒廃した状態が続き、現在の新住職を迎えてからは伽藍や境内を再整備。そして重要文化財である寺宝の中巌円月坐像(ちゅうがんえんげつざぞう)と胎内仏である毘沙門天立像が70年ぶりに保管先の京都国立博物館から戻り、拝観にも力を入れるなど一気に復興を遂げています。

甘茶と仏教の関係

写真:bow

今回公開されている「甘露庭」もやはり、近年手入れをされたまだ新しい庭園で、お釈迦さまの一生を表現した庭園となっています。その庭園に咲く青々とした甘茶。そもそも甘茶と仏教の関係とは一体なんなのでしょうか。
灌仏会(かんぶつえ)・仏生会(ぶっしょうえ)・花まつりなどと呼ばれる、お釈迦様の誕生を祝う仏教行事。実はこの行事に甘茶がかかせないものだったのです。
灌仏会では花御堂というお釈迦様の誕生を再現した像が飾られますが、この際にお盆の中に浸されている液体こそ甘茶なのです。そしてお釈迦さまが誕生した際、甘い雨が降り注いだという様子を模して甘茶を像の頭からかけるのです。

超珍種「シチダンカ」も咲く庭園

写真:bow

こぢんまりとした「甘露庭」には所狭しと甘茶の花が咲き乱れます。そんな中、実はかなり珍しい花も咲いています。江戸時代、ドイツ人医師シーボルトが「日本植物誌」で日本のアジサイとして紹介した「シチダンカ」です。
これは日本の花として紹介されたにもかかわらず、誰もその実物を見た人がなかったという幻のアジサイとされていました。その後シーボルトが紹介して以来、130年の時を経て偶然に発見されたという「シチダンカ」が霊源院「甘露庭」にひっそりと咲いています!ぜひ探してみてください。

見事な茶室も見逃さないで!

写真:bow

甘茶の咲く庭だけでなく、霊源院は他にも見どころが。臨済宗の開祖であり、建仁寺の開山でもある栄西禅師は2度、宋へと渡り茶種を持ち帰っています。日本で栽培を奨励し喫茶の普及に努めた、いわば茶祖。
霊源院にも見事な茶室が2つ。「也足軒」と名付けられた四畳半の茶席は本堂内ににじり口がある少し変わった構造。また、本堂南側には一畳台目の茶室「妙喜庵」もあります。ちなみに霊源院の茶席では名物が惜しまず使われるとのこと!通常予約が必要な茶席も、特別拝観中は当日受付が可能です。興味があるならば一席、いかがでしょうか?
ちなみに拝観中はご住職や係員の方が丁寧に各部の説明をしてくれるというのも嬉しいポイント。気になる所などがあればどんどん質問してみるのもいいかも!青く美しい甘茶の庭が楽しめるのはこの時期だけ!ぜひ訪ねてみてください。

建仁寺霊源院の基本情報

住所:京都府京都市東山区大和大路四条下ル小松町594
電話番号:075-531-0986
「甘露庭」特別公開期間:2018年5月19日〜6月17日
開門時間:10:00〜16:00
アクセス:京阪電車「祇園四条」下車徒歩約15分。市バス「清水道」下車徒歩約5分。

■関連MEMO
甘茶の寺 霊源院
http://www.reigenin.jp/

【トラベルジェイピー・ナビゲーター】
bow

提供元:トラベルjp 旅行ガイド

あなたにおすすめの記事

オリコントピックス