ドラマ&映画 カテゴリ

きのう16日からスタートした人気グループSMAP木村拓哉主演の新ドラマ『南極大陸』(毎週日曜 後9:00〜TBS系)の初回平均視聴率が22.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録した。昭和30年代を舞台に、敗戦国の汚名返上をかけ、南極観測に挑んだ男たちと樺太犬の姿を熱く描く同作。今年、民放の連続ドラマで初回20%を超えたのは同枠の春ドラマ『JIN-仁-』のみ。瞬間最高視聴率も25.5%をマークし、好調な滑り出しとなった。 物語は、戦後10年を過ぎた昭和30年代の日本。意地とプライドを取り戻すため、世界が注目する「南極観測」に名乗りを上げる。しかし、主人公・倉持(木村)たちが実現に向け尽力するなか、国や企業は南極観測への資金援助に後ろ向きの姿勢をとるなど、南極への道は難航を極めていく。初回は123分の拡大版で、日本の昭和史に名を残す本田技研工業の創業者・本田宗一郎も登場し、南極観測が「国際社会復帰の一大プロジェクト」へと発展した経緯を熱く展開。実際に観測船として使用された「宗谷(そうや)」の姿など、迫力あるシーンで視聴者の心を捉えた。

この記事の画像

  • 【場面写真】新ドラマ「日曜劇場 南極大陸」より
  • 【場面写真】新ドラマ「日曜劇場 南極大陸」より
  • 新ドラマ『南極大陸』(TBS系)でヒロインを演じる綾瀬はるか
  • TBS系ドラマ『南極大陸』で“キムタク”ドラマ初出演が決まった芦田愛菜
  • 木村多江=TBS系ドラマ『南極大陸』出演決定
  • 佐藤隆太=TBS系ドラマ『南極大陸』出演決定
  • 渡瀬恒彦=TBS系ドラマ『南極大陸』出演決定

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索