ドラマ&映画 カテゴリ
ORICON NEWS

生田斗真『土竜の唄』“最後の初日”にド派手金スーツ サングラス着用を謝罪「おめめのトラブル」

 俳優の生田斗真が19日、都内で行われた主演映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した。“最後の初日”を迎えたこの日、お祭りムードということでゴールドの衣装をあしらったキャストが参加。“ド派手”な金のスーツにサングラスで登場した生田は「この日のために作っていただきました」と紹介しつつも「初日を迎えたにもかかわらず、おめめのトラブルに遭ってしまいまして…、恥ずかしい格好で申し訳ないんですけど…」と苦笑した。

“最後の初日”に金スーツで登壇した生田斗真 (C)ORICON NewS inc.

“最後の初日”に金スーツで登壇した生田斗真 (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

【写真】その他の写真を見る


 高橋のぼる氏によるシリーズ累計発行部数947万部突破の大ヒット漫画を三池崇史監督、そして脚本・宮藤官九郎氏によって実写化した同シリーズ。2014年、2016年に続く第3作目にしてファイナルとなる。

 生田はさっそく「これがファイナルです。これがマジで最後だかんね。見逃してほしくない、とんでもない映画ができました。大谷翔平さんがMVPを獲りました。我々が本気でつくったMGR(もぐら)もよろしくお願いします!」とあいさつ。

 一方、弟で司会を務めた生田竜聖アナから「後ほど、お話いただこうと思ったんですけど。今は衣装トークでお願いします」と指摘されると、「やめろやめろ!」と軽妙な兄弟の掛け合いで笑わせた。

 そんな、インパクト大の衣装に身を包んだ生田だが、FINALにちなみ、これで最後にしたいことを聞かれると“白T”と回答。この「同じ白のTシャツを10枚以上持ってて、プライベートではその白Tばっかり着ている。それをもうそろそろやめて仲(里依紗)さんみたいにピンク着たり、髪の毛青にしたり、チャレンジしてみたい」と意欲をみせていた。

 この日はほかに、鈴木亮平滝沢カレン堤真一、三池崇史監督、宮藤官九郎が登壇した。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 生田斗真『土竜の唄』“最後の初日”にド派手金スーツ サングラス着用を謝罪「おめめのトラブル」
  2. 2. 仲里依紗“お赤飯”イメージのピンクドレス「めでたいって感じのスタイル」
  3. 3. 滝沢カレン、憧れの“映画女優”としての舞台あいさつに感無量「思っているよりうれしいです!」
  4. 4. 生田斗真、弟・竜聖アナにダメ出し連発「私情が入りすぎてる」「緊張し過ぎ」
  5. 5. 堤真一、子どものGPS観察やめられず 心配性な一面覗かせる「なにもできなくなってしまう」

関連写真

  • “最後の初日”に金スーツで登壇した生田斗真 (C)ORICON NewS inc.
  • (左から)宮藤官九郎、三池崇史監督、仲里依紗、生田斗真、堤真一、鈴木亮平、滝沢カレン (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した生田斗真 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した(左から)仲里依紗、生田斗真、堤真一、鈴木亮平、滝沢カレン (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した生田竜聖 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した鈴木亮平 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した滝沢カレン (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した滝沢カレン (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した仲里依紗 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した仲里依紗 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した堤真一 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した宮藤官九郎 (C)ORICON NewS inc.
  • 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつに登壇した三池崇史 (C)ORICON NewS inc.

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

メニューを閉じる

 を検索